海まで徒歩1分ででれる漁村に住んでいた。
毎日のように泳ぎにいった小学生の夏休み。16時にもなると遊泳する人が誰もいなくなる。
ある日ふいに父が現れて海に入っていった。はじめて見る父の泳ぎにおどろきながら弟と石段に並び座り小さくなっていく姿を追っていた。
長い長い時間だった。きょうだいは言葉を失っていく。つい先日たこ八郎が沖で亡くなったことを思い出しながら父を引き止めなかったことを激しく後悔していた。
どれほど時間が経ったかわからない。父がなにごともなかったように現れて「あれ?待ってたの?」と言った。テトラポッドに座って景色を見ていたらしい。わたしもなにごともなかったみたいに頷いた。弟は父にぴったりくっついて家に帰った。
それから私は海が怖い。
ただ石段に座り夕日を見るだけでいい。
ききのき(福井県・40代)
子供の頃夏休みに母の実家に遊びに行ったら毎朝必ずと言っていいくらいイカの刺身が出てきた。海辺の集落で早朝に地引網があって、地元の朝食のためだけに行われていたような小さな規模。砂浜が続く海岸線には集落ごとに漁のための小舟と網を巻き取る素朴な機械があった。イカの他に魚の煮付けとかもあったのだろうけどよく覚えていない。何しろ当時ご馳走である刺身が朝から出てくるのだ。海に近い宿に泊まれば珍しいことではないけど、それを知るのは大人になってからだ。
今でもそんな漁が行われているところあるといいなあ。
テツめし(石川県・60代)
地震で中止になった卒業旅行。そのかわりに3年後に当時のメンバーで江の島へ!何をする!とか目的はないけど、シャボン玉をとばして、砂にヘンテコな絵を描いて、一日中笑ってすごしました。最高にたのしかった!
はち(福島県・30代)
ボートから落ちて溺れて海洋恐怖症になった。
土 優器(岡山県・10代)
フェレットと海に行って、フェレットたちがよろこんで砂浜をほじほじ掘ってあそんでいるところが可愛かった。
ちょびビビぽん(岡山県・10代)
みんなプカプカ浮いているのに兄だけガチのクロールで泳いで。はずかしっ
おうち(岡山県・10代)
ゴーグルの中にクラゲさん
浦上香蓮(岡山県・10代)
パラセーリングをした。気持ちよかった。
地球育ちの歩夢(岡山県・10代)
家族旅行で京都に行ったときの海が楽しかった。砂浜でリレーをした。
小椋捺美(岡山県・10代)
海にはやく行きたいです!!
でも暑いのはいやです!!
黒くなりたくないです!!
此垣内実月(岡山県・10代)
貝がらを拾ったこと。
中島小晴(岡山県・10代)
流されたうきわを助けてくれたお兄さんが思い出
坂手彩乃(岡山県・10代)
足がつかないところまで泳いでいった
樹(岡山県・10代)
海 ガラス ひろった
安東夕里奈(岡山県・10代)
夏の夜に家族で海を見にドライブに行った
阿部琴の香(岡山県・10代)
毎年思ったより海がしょっぱくてびっくり
青山晃太朗(岡山県・10代)
"海で浮輪に乗っていたら!
波「ザパアン!」
オレ「ポ~ン」
頭「ゴチィン!」
で痛かったけど、今になればベリーナイスな思い出す。"
ゴルァシ(岡山県・10代)
先輩とバレーをして、泳いで、屋台を食べた
田淵大翔(岡山県・10代)
バナナボートのった たのしい
近本京丸(岡山県・10代)
お父さんがクラゲをつかまえて見せてくれた。
山縣(岡山県・10代)
楽しかったです。
ジン(岡山県・10代)
初めて友達の家の人と行った海。とっても楽しかった!
ひなの(岡山県・10代)
一年中いろんな表情を見せてくれる海。
煌めく水面もあれば、荒れた大波の日もある。
かれこれ毎週末海に通い出し早3年。
海無しではもう生きていけない。
週末サーファー(東京都・30代)
スリランカのビーチで海水浴していたら、メガネを流されてしまったこと、、、、
その後の日本に帰るまでの道中、ずっと世界がぼやけていたこと。海とビーチが美しくて、全部がいい思い出です。
くるっしゅなん(神奈川県・40代)
海のそばの幼稚園で、地引網をしたこと。その鯵がおいしかったこと。
くるっしゅなん(神奈川県・40代)
妻との初デートもプロポーズも同じ海沿いでした。海に感謝している。
たんば(東京都・30代)
♡Busan♡ Busanの강안리で友達と一緒に歩いた事。
ホ・セア(大韓民国・20代)
小学生ころ学校の授業で地引網をしたこと。めっちゃ天気悪かった。
かに(東京都・20代)
ずっと海が嫌いだったのですがハワイのビーチでゆったりと波音を聞いたことで少し好きになりました。気がつけば6時間経っていました…。
たぬき(東京都・30代)
サイパンの海でバナナボートに乗った。思った以上にスピードが出て、こわかったのが印象に残ってます。
佐藤翼(東京都・20代)
卒業旅行ゼミ生で浜辺で映え写真撮影会。夕方の浜辺キレイすぎた!!
もか(大阪府・20代)
鎌倉の海を悩んだときに見に行って、キレイな海に元気をもらったこと!!いつか鎌倉に住みたい。
り(鹿児島県・30代)
私の恋する彼女が「渚」という海にちなんだ素敵な名前です。これまでも、これからも渚との思い出は素敵な思い出です。
つばさ(大阪府・20代)
海開き前の春の海。全てを飲み込むようで怖かった。
sun(千葉県・20代)
おばあちゃんがつけた梅干し入りのおにぎりを持って、いとこのお兄ちゃんとパパと海水浴に行くのが毎夏休みの恒例行事だった。
かまぼこ(神奈川県伊勢原市 ・20代)
はじめて彼氏と海水浴に行ったとき、うきわでボーっと泳いでいただけなのにかれしが「海ってこんなにたのしいんだな」って言ってくれたのがうれしい思い出です♡
さっちゃん(広島県・30代)
初めて行った家族旅行で韓国の釜山に行きました。幼い時なので、覚えている思い出よりも、その時の気持ちや楽しさなどだけ憶えています。でも、海があるところの旅行はいつもおもしろかったので、私が好きな場所は海です。
ハン(大韓民国・20代)
この人←と一緒にナマコをつかんで遊んだ。あと一緒に泳いだ。大笑いしました~(4歳のとき)ww
ゆずゆり(東京都・10代)
この人→と一緒になまこのおしりから出る液体をぶちゅぶちゅ押しまくって大笑いしましたあと泳いでおもしろかったです!ww
ゆずゆり(東京都・10代)
1年生のころ、元彼氏とカメラマンに海できれいに撮ってもらいました。あのころはいい思い出でした。幸せになってねー!
しいきともみ(神奈川県・10代)
相生湾ガチかっけーっす
Soda(兵庫県・10代)
友達と家族で貝ひろいをしてネックレスを作ったことです。
あのん(東京都・10代)
ヘリコプターに乗ってグレートバリアリーフを空から見たこと☆☺!!
さやぴー(滋賀県・20代)
新潟の海で貝がら集めました!
い(新潟県・20代)
多摩美の卒業展示会で色々な海にある貝を集めて貝の研究発表をしていた。貝ひとつひとつが、それぞれの海の子性を表現していた。
モンマ(東京都・20代)
小さい頃、潮溜まりが小さな宇宙で1日中つかっていました。半日かも。
とおる(神奈川県・40代)
タイタニックのラストシーン。指輪を投げる所。
DJサソリ(愛知県・50代)
海の前で小さい頃育ち、夏は毎日泳いでいた。泳ぐときれいな石や魚がよく見えたよ。懐かしいな。
〇(島根県出雲・70代)
学校帰りに、親友と自転車と借りて、かわいらしいドーナツ片手に海辺を走った。あの背中が自分の幸せだった。春のここちよい風。
杏里(千葉県・10代)
二宮の海
ともゆき(不明・30代)
大学の卒業旅行で行ったピピ島で過ごした時間♡
なつ(福岡県・20代)
人に言いづらいことや恥ずかしいことを受け止めてくれる。一人でボーっと海を見て、いつも気持ちを整理しています。
まる(東京都・20代)
金沢の友人に会いに行った。日本海の夕焼けを見せたいと連れて行ってもらった時の海、波の音が忘れられない。
AKIKO(埼玉県・40代)
家族みんなで行った沖縄の海。娘は初めての海に興味津々でした。
ちひろ(東京都・30代)
うきわに乗ったら寝ちゃった。気が付くとお気に流されて、ボートに助けられた…。
T..Y.(兵庫県・30代)
かぞくと泳いだ
かりん(神奈川県・10代)
海のそばで暮らすので毎日海を見ます。毎日少し違う海を見ることが想い出になっているように思います。
スワンコーヒー(群馬県・40代)
先輩の全国大会に応援に行った時、友達と2人で抜け出して近くの海で遊びました!青春でした~
まーしゃる(東京都八王子市・10代)
オーストラリアのゴールドコーストで初めてサーフィンをした時、波打ち際に光る砂が輝いていた!!!!15years ago.
Iku(神奈川県・30代)
瀬戸内海のおだやかな海に囲まれて育ちました☆I Love Seto Inland Sea.
Momo(広島県・20代)
山に囲まれた四川出身の僕がいつも海にあこがれていた。初めて日本の海に行ったときにクラゲに刺されて、火に焼かれたみたいな痛みが一生忘れられない。海に嫌われたかな?僕。
ヤオ(中華人民共和国・10代)
社会人1年目、休みの日は近所の海でずーっと波を見ていたのはいい思い出です。ボーっとする時間、大切ですよね。
のってー (青森県 ・30代)
保育園時代、保育園までの海道を毎日母のドライブで向かったコト。昔住んでいた静岡の海。
髙橋楓子(神奈川県・20代)
HAWAIIの海で遊んだよ♪
TAKA(大阪府・40代)
2023年3月に友達と初めてフィリピンの海に行った。海水が透き通っていてとってもキレイだった。
マリ―(福岡県・20代)
沖縄へ行ったときのこと。海のキレイさと海沿いで聴いたLIVE。特別な時間でした。海は癒しですね☆
〇(不明・20代)
初めて家族と海に行ったとき、浜辺で飲んだレモンスカッシュがたまらなくおいしかった!そのあとに、姉と大きな砂の城を作って、ヒトデでデコレーションして大はしゃぎ。古き良き思い出です。
森マキ(埼玉県・30代)
三河湾、竹島あたりの海が自分にとって海の原体験。水泳が苦手な自分にとっては、微妙に塩っぽい思い出です。
ymkx(愛知県・40代)
海で泳いでいたら両足つりました。死にかけました。
たかくわけんた(東京都・20代)
西表島の海で海ガメと一緒に泳いだ事は一生の想い出になりました。本当にきれいで今でも心に残っています。
ふさ(福岡県・50代)
沖縄の海で家族でシュノーケリングをした。とてもきれいで感動した!大人になっても初めての経験はまだまだ沢山あるんだなぁと感じてワクワクしました。
ひとみ(山梨県・30代)
ダイビングをして、air切れになり死ぬかと思った。海の中では人間は空気がないだけどあっという間に弱者になるんだと思い、自然の偉大さを知りました。これからも安全にたのしく潜ります♡
ひかり(東京都・20代)
海を眺めると、心がスッキリします。ひとやすみできるところとして、いまでもこれからも思い出の色んなところに海があるのだと思います。特に、夕日の沈む海が好きです。
みうみ(東京都・20代)
小学校2年生の夏に、初めて家族で伊豆の民宿に泊まりに行きました。海がキラキラしていて、夏が大好きになるきっかけになりました。
おおご(神奈川県 ・30代)
瀬戸内海の風景は心の充電が出来ます!小島がたくさん。魚も美味しい☆
sato(広島県・50代)
45年前ウインドサーフィンを真剣にやってレースとかに出ていたが、体型が今とはちがっている。
〇(愛知県・60代)
1番思い入れのある元恋人と2人で江の島に行って海を見たとき。今でも忘れられないきれいな思い出。
ビタミン(石川県・10代)
家族でいったグアム旅行。小学生だった僕の足に毒ウニが刺さって、大泣きした思い出。今思えば、ちゃんと家族で旅行したのはあのグアムが最後だったなぁ~
はんだ(東京都・20代)
ゆうこさんといっしょに、海で貝がらを拾った事がわたしの一番のうみのおもいでです。
ひまり(東京都・10代)
砂浜でつくったお山が何回も波に食べられました。
トモちゃん(東京都・30代)
長崎の五島列島のきれいな海できれいな魚をたくさん見ました。海沿いの道を車で走るのが気持ちよかったです。
おび(大阪府・10代)
小学生の頃から高校2年生まで毎年夏休みに沼津にあるひいおばあちゃん家の近くの海まで家族みんなで遊びに行った事。
り(東京都・20代)
家族で行ったコンドイビーチ。今までの自分の海感をくつがえす美しさでした。子供はこわがっていました。
しおり(東京都・40代)
三重県の津にある海で、よく釣りをしていました。あのころは、東京にいるなんて考えてなかった。また三重県に戻って釣りがしたいな…。
joe(三重県・20代)
昨年家族旅行で行ったシュノーケリング
マイカ(兵庫県・20代)
おじいちゃんと小さいころ海に行ってたくさんあそんだこと
Yuh(千葉県・30代)
父と高知の海に釣りに行き、収穫はなかったものの、漁師のおじさんにイワシなどの魚をわけていただいたことを覚えています。
KN(東京都・30代)
海でたくさんお魚をみました
より(東京都・10代)
フィリピンのドゥマゲッティの近くで、野生のジンベイザメを見ました。自然と共存することは大切ですね。
めぐ(茨城県・40代)
勝浦のきれいな海を大学の友達と見れたこと!!
ジャイコ(千葉県・20代)
真夜中、真っ黒な海に吸い込まれそうになる感覚があった。満月が一筋、光の道を示していて、印象深い沖縄の海。息子はまだ海デビューしていないです。
Michigo(東京都・30代)
大迫力のジンベイザメに初めて会った。でも泳ぐの苦手すぎてシュノーケリングでおぼれかけた(汗)楽しかった。
にわ(東京都・20代)
海と近くなかったが海の仕事をすることに。友人が西伊豆の海に連れて行ってくれた。海辺の砂浜の砂、良しの大きさ、色におどろいた。そして友人はシュノーケルだけで遠くに遠くに泳いで小さくなっていった。私は浮かんでいるだけで酔ってしまうほどだった。
〇(東京都・30代)
きれいなビーチを歩いていたらたくさんの肌色の魚(?)を見つけました。珍しかったです。
海大好(栃木県・20代)
死にかけのハチに足を刺された。でっかいタツノオトシゴをみたよ。
きさらぎ(東京都・10代)
友達とドライブで行った夜の海
フユ(東京都・20代)
海で泳ぐ私 深かった思い出
田中(東京都・10代)
友だちと海が見える所でバーベキューした!朝から散歩して、お肉たべて、貝がら探して夜は花火をした!先行花火は私が一番最初に落ちました!!とても青春!戻りたい!
茶々(茨城県・20代)
ギリシャの海で泳いだ時、水がキレイで、海底が白砂だったのでまるで空を飛んでいるみたいだった。今の妻との初めての海外の思ひ出。
〇(東京都・30代)
生まれた時から水が大好きで気づくと両親に毎年葉山の一色海岸に連れていってもらえている思い出が、色濃く鮮やかに記憶にあります。2年前に母は他界しましたが美しい海を渡っていると想像しています!
〇(不明・30代)
自衛隊の基地の真横にあった中学校。毎朝聴いていたラッパの音を今でも友達と会う度に思い出します。
〇(神奈川県・10代)
松島に行ってお団子を食べた!
CC(宮城県・20代)
海の近くにいる人々は一生の友になりました。
〇(不明・20代)
小さい頃クジラを見た気がした。
こがねむし(茨城県・20代)
家族で下田の海へ行ったとき、夜の海で海洋虫を見るツアーに参加しました。船の上から手を水につっこむと、海の水がぶわーっときらきら光り出しとてもきれいでした。また、空を見上げると満天の星空が。家族で見たあの景色はずっと忘れません。
めろん(東京都・20代)
サークルの合宿で夜の海辺で花火をしたこと☺
柚子(神奈川県・30代)
小学校から見える海で毎年ビーチクリーニングをしていました。学校はなくなってしまったけれど、遠くに見えたイルカをずっと覚えていたいと28歳の今も思っています。
かえで(埼玉県・20代)
地元の海で毎年サンドアートの大会があったので大きなプーさんをつくりました!
まお(長崎県・20代)
おかんがカクレクマノミを踏んずけたこと。ごめんなさい。ニモ。
CK(大阪府・20代)
好きな人に“海のイメージ”と言われて意味をたずねたら“話してるととてもおだやかな波みたいでこちらもおだやかな気持ちになる”と言われた。“好き”と言われるよりも嬉しかったかも…。
meeg(東京都・20代)
幼少期、湘南の波が怖くて砂浜を走りまわっていたこと。
ウラベ(東京都・20代)
悲しい時も 楽しい時も 1人になりたい時も 皆とも むかついた時も いつも海に行きます
YMK(東京都・40代)
湘南で、夏に花火を見に行きました☺小さい頃から、海と花火を一緒に見るのが憧れだったので、はりきってゆかたを着て行って、とても大切な1日になりました!!!海一面の花火サイコーです!!
まいちゃん(東京都・20代)
今から2年ほど前の事。私には小学校の頃からの付き合いで、大学も学部学科まで同じ友人がいた。彼とは家が近く、1分で会える距離だ。そんな彼は就職先の会社で3か月の修を経て、富山県への転動が決まった。埼玉で生まれ育った私にとって、富山県はかなり遠く感じていた。「もうゴールデンウィークやお盆など、大型連休でしか会えなくなるから、最後にドライブヘ行こう。」そう切り出され、大磯ロングビーチへ行くことになった。これまでに何度も彼と海へと出かけたが、もしらしたら最後になるのだろうか、そんな複雑な想いが私にはあった。予定していた日は天気予報が良くはなかったが、ビーチまで行った。
着く直前に雨降り始め、その後止むことはなかった。…1年後。私は富山まで新幹線に乗り、彼に会いに行った。仕事の関係で夜しか会えなかったが、1人旅のつもりで行った。彼と会えた次の日。私は富山湾の海を見た。その日は、あの日と全く違い、快晴だった。
富山、意外と近いじゃないか。
たけにゃん(埼玉県・20代)
初恋の人と浜辺を一緒に歩いたり、朝まで一緒に過ごしたりあの時間は私にとって一生の思い出。今でも友人として一緒に海に行ってます☺
Rose♡(神奈川県・20代)
修学旅行で沖縄の海に行き、仲の良い友人達とビーチボールで楽しく遊んだのが思い出です☆
そぼろ(東京都・10代)
砂浜にうめられたこと
〇(不明・10代)
修学旅行で行った沖縄。港でツノダシやオズメダイが泳いでいて感動した。
〇(広島県・20代)
あこがれの海
ゆか(埼玉県・30代)
大学2年の夏休み、旅行先のマルタ「ブルーラグーン」で泳いだ海。ターコイズブルーできれいだったなぁ…。
ナルミ(静岡県・20代)
ウミの世界を見るようになり、お気に入りの魚ができました。
モエミ(神奈川県・20代)
幼い頃、ハワイのビーチで兄と砂遊びをしました…あれから15年以上…2人とも同じ業界に就職しました☆
Mi(東京都・20代)
学校のイベントで海を遊泳していた時に背泳ぎをしていたら方向が分からなくなり、先生達とはぐれたこと。
てるお(長崎県・20代)
よる、まっくらなうみ どこか地面か海かわからないまっくら 風がふいてハグをした そのまま消えそうだったけどまたあるいた あと志々島を一周しようともってできなかった
ぱ(東京都・20代)
母と過ごす時間。家が海のそばで、駅から家まで母がよく送迎してくれました。今日あった事、最近の悩み、沢山話しました。大切なコミュニケーションの時間でした。毎日表情がちがう海は、私たちの時間を見守ってくれたと思います。たまには帰省する!
りさ(神奈川県・20代)
沖縄で憩いの場♡♡I love the sea☆
こゆみこ(沖縄県・30代)
小4の夏、父と海へ。沖に行ってしまい、一生懸命バタバタして父に助けを求めたら、父は私が楽しそうに手をふってると思い、ゆっくりニコニコしながら助けてくれた!死ぬかと思った!
まなここ(沖縄県・30代)
放課後、友達と通っていた海。「初日の出も一緒に見ようね」って約束したけど、そういえば“ここ”って日本海なのでは…。
まい(秋田県・10代)
高2の夏休みに同じ部活の子達と海に行った。からあげ、えだまめ、いちご、パイナップル、おにぎり、お菓子たくさん食べ物を持ち寄ってピクニック気分だった。夜は芝生で光るおもちゃを振り回して遊んだ。夕日がとてもキレイだったのを覚えている。
まゆ(富山県・20代)
部活の仲間と浜辺ダッシュのトレーニングきつかった。
Momma(東京都・10代)
6歳で参加した潮干狩り大会。身長順に部門分け。小さい私の空いては皆4歳程度。ボロ負けしました…。
今井克実(群馬県・20代)
海の近くで花火を眺めました。小学生の時のことです。
サクラ(東京都・10代)
初めて海と戯れたのは3,4才の頃で沖縄でした。一日中地元の人と遊んだのはとても楽しかったです。船で指をはさんだのは二度と体験したくないです。
らんちゃ(不明・10代)
はじめてのシュノーケリングで美しい海中を見て感動!しかし岩場から陸に上がれず…いい大人がおぼれかけました。
Saiko(東京都・40代)
千葉で祖母たちと、夏に海に行きました。
ゆいか(東京都・10代)
家族で海水浴に行った帰りの地元の定食屋で食べた、たこを使ったフライがとてもおいしかったです!!
AKIRA(大阪府・40代)
江ノ島、横浜の黒緑の海しか知らなかった。沖縄に行ってびっくり。海は青いし、エメラルドグリーンでもあるし、透き通っている。
うみぶどう(神奈川県・20代)
2023.8.7人生初のひとり旅in愛媛。あいにくの天気の中、下灘駅へ…!駅に降り立った数秒後に太陽が顔を出し、とてもキレイな景色が見れました☆
あの光景、次は誰かと共有したいですね…♡
ユウコ(東京都・20代)
体育祭の応援団の練習で青春な時間を過ごした新宮浜(福岡県)。夜光虫も見れたよ…!
イッセー(福岡県・20代)
初めて海にもぐった時、波で揺れて気持ち悪くなって倒れてたら、同じ所から旅行に来てた、1つ年上のお姉さん2人に心配されて飲み物買ってくれたこと!
あおたむ。(神奈川県・20代)
海の近くの小屋を借りて友人と宿泊した際、暗すぎてBBQができなかった。
小倉大河(東京都・20代)
波にのってうきわでゆらゆらしたのが楽しかった!また沖縄に行きたい!丹後もいきたい!!
Aco(東京都・10代)
小さなフグを持ち帰ったこと。育てられなくてゴメンね……。
ばんばん(熊本県・20代)
昔、将来を考えていた人とのことを思い出す時、海辺の事をふと考えることがあります(鎌倉、稲村ケ崎の海)。今年こそは海でアーシングできたらいいな。
+中学時代、行事で館山(千葉)の海で遠泳しました。なつかしいです…。
Rina(東京都・20代)
沖縄の海で、ハブクラゲに刺された。おばあちゃんが持たせてくれた酢ですすいだら、きれいに治った。ちゃんと整備された海に行こう!
しおしー(神奈川県・20代)
稲毛の浜から見た花火大会がとても綺麗で感動した。
かずと(千葉県・10代)
アメリカロードアイランド州にあるビーチへ行ったとき、海の中でおしっこしたこと…。
ごんぴん(埼玉県・20代)
どこのうみでもうみをみてると大切な彼を思い出す。彼は海が大好きで、そんな彼がだいすきです。
ゆ、(千葉県・20代)
兵庫の海でBBQしました!
さまーみ(宮城県・20代)
小さい頃祖父の船でよく釣りに連れていってもらった思い出。
しょういち(愛知県・30代)
・須磨の海で海水浴
・新快速から見る明石海峡大橋。姫路~神戸へ通っていた時、毎日見ていたキラキラした海は、朝の癒し時間でした。実際に入ってみると、そうでもない(輝きが)ことも知りましたが、目に焼き付いた光景は色あせない思い出です。
みずほ(兵庫県・20代)
小さい頃に行ったハワイ旅行で、朝にビーチ散歩中に自分より大きい犬に追いかけられて僕が先にかみつきました。
竹内一郎(愛知県・20代)
新入生歓迎会の最後は必ず江ノ島で写真撮影。屋上から海と富士山が見えていた。高校生のときクラス全員制服で海に入り遊んだ思い出。
ちんすこう(東京都・20代)
沖縄でウミガメを見た!!
彦田弦哉(東京都・20代)
高校生も最後だねって部活終わりにそのまま制服で海に行きました。えもいねーっていいながら海見て写真撮った。わがまま聞いてくれてありがとう。ラストJK楽しかった~♡
はるさん(東京都・10代)
深いところできれいな魚をたぁーくさん見たこと!!きれいすぎて、今でも忘れません!
いのりん(東京都・10代)
海に近づくと潮の匂いが漂ってきて、胸がいっぱいになりました。
りり(東京都・10代)
今隣にいる大好きな彼女を、僕が一番好きな海に連れていって、私服で泳いだりはっちゃけたことかな~?めっちゃキラキラして、本当に良い思い出!
クリリン(東京都・20代)
小田原の海への扉
山下浩一郎(兵庫県・20代)
魚になりたい
けいご(鹿児島県・20代)
長崎の五島列島の海がサイコーにキレかった!また、いつか行きたい!
おまみ(大阪府・50代)
七輪で焼くとクラゲは溶ける
ぱんだ(神奈川県・20代)
海で家族でランチを食べていたら、一番楽しみにしていたデニッシュパンをとんびにもっていかれた。
かえる(東京都・20代)
体育祭の練習をした思い出。浜で縄跳びしたら足が砂だらけ…そのまま英語の補修さぼって遊んだ。
ひらやーちー(神奈川県・20代)
家族で海に行って貝がらを拾いました。帰りの車の中でヤドカリだと気づきびっくりしました!
あやの(大阪府・20代)
高校時代、市電の窓から見える瀬戸内海を眺めながら通学していたのはとても贅沢な時間だったと思い出しました。
ひなこ(広島県・20代)
幸せに生きたるでー!
セブ島の海が一番きれい♡
Sara(兵庫県・20代)
いつも一人だけ入らなかった。海辺が好き。
マサキ(神奈川県・20代)
19歳の夏、静岡の海へ行った、私の地元には海がないのでとても新鮮な気持ちになった。静岡の九十浜海水浴場おすすめです♡
ゆうか(栃木県・20代)
今は亡き祖父とよく釣りに行ってました。色んな海に行って、色んな魚を食べて潮の香りがすると楽しかった記憶が甦ります。
そっちでも釣りしてるか~?!
前塚彩結(千葉県・20代)
バナナボートに乗っていたらウミガメに出会った!!
ここな(埼玉県・20代)
地元の友達と冬の海を見に行った。特に何をするわけでもなかったが、人間関係に恵まれているなぁと実感した1日だった。
あらいしょうた(愛知県・20代)
だんなと海に入ったらマリンシューズが流されちゃって、探してもらったけど見つからず、バイク・靴無しで帰った2023年8月。
ま↑みん↓(千葉県・20代)
大学生のころ、友人と横須賀の海にドライブ。女同志でげらげら笑い合ってめっちゃ楽しかった。お互い彼氏作るぞー!!と言いながら。彼女は3児のママになり、今でも大切な友人です。
のん(鹿児島県・50代)
大学のプログラムで1か月航海に出る 小笠原(父島)→マーシャル諸島(マジュロ)→ミクロネシア(ヤップ)→沖縄(宮古島) 父島とマジュロの透明度!! 山派から海派になりました
○(不明・20代)
家族でシュノーケリング中 1人だけくらげにさされて 大泣きしたこと! 今では笑い話でステキな思い出
○(不明・20代)
가마쿠라에서 모두의 웃는 얼굴
人ㅁ키의 바다를 지키려는 실천
-지연-
ジョン(韓国・20代)
The place is a beach in Corsica. We would gather every year for a wed with my family
I remember the salt on my shin, the sound of the waves crashing and the sun heating my body.
Gabzal Ghul(Switzerland・20代)
"어느 한적한 월요일 , 혼자 강릉 바닷가에 가서
쌓아두었던 두려움, 압박감, 외료용을 전부 바다에 던져버리고 새로운 삶을 향한
용기, 설레임, 자신감을 잔뜩 안고 돌아왔던 일이
기억납니다.
"
Hwang Yujin(韓国・20代)
De pequena ía a un camping na preva cos mess pais. O mes día favorito era cando había mareas vivas. Xogábamos todo o día na beira do mar a deslizarnos pola auga con táboas.
Alicia(Spain・20代)
코로나가 오기 전까지는 매년 여름 휴가를 동해바다로 가족과 함께 갔었다. 지금은 나도 오빠도 성인이 되어 휴가는 같이 가지 못하지만 너무 즐라운 기억이었다.
바다의 소금물 냄새만 맡아도 그 때의 기억이 떠오른다.
ユヨンソ(韓国・20代)
柏崎の海で酒とイカを食べながら海を眺めた 焼イカがうまかった
まいたけ(東京都・50代)
晴れた日にハワイの海でウミガメを見たこと 一緒に泳ぎました♥
さな(福岡県・10代)
放課後 友達と船にのって 東京湾をながめました。風がつめたかったです。
りんご(神奈川県・20代)
宮古島の海で、夜のシュノーケリングのクラスに出たとき、参加者の1人の男の子がサメの話を始めて、怖くて帰りたくても帰れませんでした。。。
Ryoka(神奈川県・20代)
先輩と旅行に行った際に、瀬戸内海で夕日を見ながらゆっくり語ってました。
たけ(岡山県・20代)
家の近くにあった海。都会に出てきて、たまにしか見れなくなって、“海の広さ”とか”静かさ”の良さに気付けた。心にスーっと入ってくる海を、たまにでも見れて嬉しい。海사랑해~♡
ちゃおす(不明・20代)
中学の頃、家族で海に行った時、私は浜辺で数学の問題集を解いてました。
hachaman(東京都・20代)
子供の頃に祖父と海へ釣りに行き 一緒に静かな時間を過ごすのが楽しかった。
Saki(東京都・40代)
オーストラリア メルボルンのモーニントンの海
ひら(兵庫県・50代)
幼稚園でのお泊り会で海に行き、小さなお魚をつかまえ、お家に持って帰った。1日一緒にいたけどかわいそうに感じて、週末に家族でもう一度海へ行き返したこと。
みちゃん(茨城県・30代)
20歳の誕生日をサプライズで大学の友達にお祝いしてもらったり、家族で海水浴に行ったり、千葉の勝浦の海には私の夏の思い出がたくさんつまっています!!
エリカ(東京都・20代)
岡山のペンションに小さい頃祖母と行きました。海沿いのペンションで、貸切り状態だったので2人で夜の海に行きました。海ほたるが青くキラキラ光っていて、きれいでした。
田中(神奈川県・20代)
ハネムーンハワイ カメみた ケアンズ もぐった ジャパン こどもとおよいであしつった 帰ってから日焼けしたなーていうのもスキ
Emma(東京都・30代)
沖縄で初めてダイビングをした時、ウミガメとマンタを見れて水族館の大水槽の中を泳いでる気分だった
○(東京都・20代)
クラゲに刺された。
Shin(東京都・20代)
おさないときクラゲにかまれ楽しいテンションがなくなり逆に良くおぼえてる。
ハルキ(千葉県・10代)
はじめてつれて行ってもらった海 ペロッとなめてみたら すごくしょっぱかった。
マナ(滋賀県・30代)
瀬戸内海に浮かぶ小さな島に一人旅行に行った時、高台から見下ろした広々とした海。
リリ(神奈川県・20代)
水面のキラキラと水平線
Momo(東京都・20代)
卒業旅行で行ったハワイの海 浮輪に乗ってねていたら 沖まで流されて必至で岸までたどりついた時の達成感
智子(神奈川県・40代)
くらげにさされた…。
カエ(東京都・20代)
小学校のときに宿泊行事で海に行き、クラスメイトとすいか割りをしたことがいい思い出です。泳ぐのは苦手だからすいか割りが一番楽しかった!
めい(東京都・20代)
祖母と会うと必ず海に行って貝をあつめたり、砂にうめてもらったりしていた。今ではなかなか会えないけれど、思い出としてずっと心の中にあります。
ほのか(東京都・20代)
海でいろいろな海藻や、貝を見た。
小野澤杏(東京都・10代)
家族で釣り!!
ty(鹿児島県・20代)
小学生のとき遠泳がんばった。海がしょっぱかった
あんざいとおる(東京都・60代)
映画の上映をして、みんなで“海”をキレイにする事を考えました。人々の暮らしと自然の境界線がなくなるといいなぁ
C(兵庫県・30代)
家族で人生初のダイビング!お姉ちゃんは耳ぬきが上手くできず、リタイア…。海がきれいでよい思い出!
○(愛知県・20代)
カナダの海で花火を見た カナダ生活になじめていなかった時だったので すごい嬉しくて、あの日を境にカナダを楽しめるように、友達も沢山出来た あの時の友達とは、今もつながっているし、あの景観は一生忘れない。あの時の思いを思い出させてくれた。ありがとう、海を見ると今生きてるとかみしめる。
つんこ(兵庫県・30代)
心地良さ 海は浅いところがスキ……yes...
影山(埼玉県・20代)
生まれ変わったら 元気いっぱいの お魚になって沢山泳ぎたいです。
ゆっこ(東京都・20代)
熱海の海で部活の仲間と沖に向かって叫んだこと 青春(笑)
チロウメサクラ(東京都・20代)
結婚式の当日に奥さんと一緒に歩いたフランスの海浜
せんと君(東京都・20代)
大学の頃 館山で遠泳実習がありました。館山海自のヘリが来るたびに風圧で溺れそうでした。海水はしょっぱいなとかんじました。
海洋ごみ太郎(高知県・20代)
家族で伊豆に行った時、海辺でビールとおつまみを食べようとしたらトンビにもっていかれました。すごくおどろきましたが、あの時みんなで海で遊んだいい思い出です。また家族で行けたらいいな。
Hana(東京都・20代)
小学校のころ、サッカーの合宿で海に行った日の夜、テレビでやっていた「ほんとにあった怖い話」を見た後 みんなで海に集まって肝試しをしたこと。終わったあとみんなでアイスを食べた
ほりゆうた(千葉県・10代)
おおあみしらさとくじゅうくり 千葉におばあちゃんの家があって、行くといつもくじゅうくりの海へ足を運びます。小さいころ夕方まで遊んだおぼえがあります。
ねね(東京都・10代)
中学・高校生の時、学校のイベントで月に一度海岸のゴミ拾いボランティアに参加した。数年後、その海がアジア初のブルーフラッグを取得した。
Aya(福井県・20代)
高校生の頃、花火大会を海で見たり、友人と遊んでいると写真を撮ってるオジさんに怒られたが、最終的に、遊ぶ姿が写真のモデルになった
○(兵庫県・30代)
ウミホタルを採取した。きれいだけど臭かった。臭かったけどきれいだった。
ぬ(東京都・20代)
大学生の頃、海沿いを走る電車に乗って通学していました。あの景色は今でも思い出すぐらい大好きな景色です
けい(大分県・20代)
フリアコで香川に行っていた時、ホームシックになってよくせとしるべで海と夕陽を眺めてました ピンクや青、黒などたくさんの色と温度と音に包まれて ただその場にいれて良かったです
あーか(岡山県・20代)
友人4名で江の島を端から端へ歩いた後の海を見ながらの遅めのお昼ご飯がおいしくて景色も最高でした…!!
えだまめ(東京都・10代)
砂浜にヌーブラが落ちていました……。盛るのもほどほどに!
みずき(東京都・30代)
足にわかめがへばりついてギャン泣きした2歳。それ以降、家族で海に行くことなく、学生で海パリピデビューを果たしました。
ぴら(埼玉県・20代)
大学4年生、アメリカでlong distanceの恋愛を終え、一緒に必ずSan diegoのsunset cliff見に行こうねと約束を守れなかった。その太陽を見て思いっきりあまりにもキレイで泣いてしまった。その時の音、涙、海に君との思い出も泡のように海と一緒に流れていたと思う。Thank you for the her memory
ヘイリー(韓国・20代)
ヨーロッパ旅行中みた海。リスボンから見た北大西洋、スペインのシチエスから見たバレアス海。どれも私の心に感じさせるのは、世界って広い。私って今まで頑張ってきたんだなって、ここに辿りついた自分に感謝して、自分を振り返ってみる。私にとって海はそういう存在。
アルミン(韓国・20代)
初めての海は宮古島で見たキレイなうみ。(ギャン泣き)おさかなはダイスキ
なるる(東京都・20代)
学生の頃、参加していたウミガメの保護活動。産卵のために上陸するウミガメを見守るため、その季節は毎晩のように砂浜をパトロールしました。海を照らすやさしい月明り、寄せては返す波の音、仲間たちとの小声でのおしゃべり。そして、産卵するウミガメの息づかい。私たちは、命を育む海の尊さを学びました。なつかしいな。
うめちゃん(熊本県・40代)
私は、漁業の仕事をしています。
約10年前の大学卒業後、ふとしたご縁で繋がった約1ヶ月間のわかめ収穫や加工のアルバイト。
それがなかったら、今の私はこの土地には住んでいなかっただろうなと思います。
はじめて乗った漁船、夜から朝になっていくグラデーションの海、はじめての作業、全てが新鮮と不安さで緊張したことをよく覚えています。
今は自分で養殖をできるようになったけど、初心を忘れず、周りにいてくださる方々への感謝を忘れずに過ごしていきたい気持ちです。
ひーさん(神奈川県・30代)
マンボウがいた日本一海水浴場に近かった海駅、真っ暗なトンネルをくぐる手前の人気のない美しい海、汽船に寄りつく鴎の目的はカッパえびせん、囲碁の石のようなそれだらけの海岸、わかる人はわかるかな?
今は形を変えてしまったけど、これからもずっと私の海の原風景。
della(千葉県・40代)
2023年5月にダイビングをスタートしました、初めてタンクを背負って海の中に入ったときに、いかに自分が陸の世界でしか生きていないかがわかりました!
重力、光、音、肌への冷たさ、魚のヒレやイカのエンペラが生き生きと動いていて感動しました。まだ海の中にはコワさもありまずが、地球には陸と海の両方あるこその魅力を痛感しています。
MITO(東京都・40代)
ゴムボートに乗っていて「深いから気を付けて」と親が言った直後にいとこがドボーンと飛び込んで大笑いしました。
あさこ(宮城県 ・40代)
やんばるの山の上からみる港と、彼の実家がとてもきれいでうらやましいなと思いました。
CHIBI(千葉県・40代)
ずっと友達になりたかった子と、「誕生日の日に一緒に遊んだ。海だったからこそ、より一層、距離が縮まった。楽しかったな。
キノピコ(沖縄県・10代)
12月に海にはいって魚をみつけてうれしかった。
まゆちゃん(大阪府・40代)
元カレと一緒に花火。
ななみ(沖縄県・10代)
40年前ひとりで大学受験にきた飛行機の中から見えた青緑の海に涙したことが、ここ沖縄に来ると思い出す。
大洞信幸(愛知県・60代)
おうちの前がすぐうみだからたいしたことないべつにきれいじゃないとおもったけど、とうきょうや千葉のうみをみてるとおきなわのうみに感動した。
ペンギンズ(沖縄県・10代)
素敵な出会い。海好きな人たち、ダイビング好きな人たち、海でしか見れない景色や生き物たち♡
Happy623(埼玉県・20代)
海をみながら一緒に居たあの時間。たった1カ月の出会いだったけど、私にとっては一生の思い出に残る素敵な幸せの1カ月でした。
Katie(沖縄県・20代)
子どもの頃、家族みんなで海にいって私は大好きな貝殻あつめ。その貝殻で作った写真立ては今も家の玄関に。
いつでもあの頃につれていってくれる。
ton☺(沖縄県・20代)
潮が引いたときにシオマネキがいっぱい出ていてビックリ!
モーちゃん(沖縄県・50代)
海の無い県に生まれて、10代から一緒に成長してきた私たち3人。若い頃は海に憧れて、電車を乗り継いで湘南のビーチにはるばる行ったり。大人になった今は、1年に1度少しだけ贅沢をして綺麗な海の見えるホテルに3人で泊まり、夏休みをすごす。私たちにとって海はずっと憧れの存在、そして自分の成長を見つめる場所。
ak(山梨県・30代)
海までいつもの道いつもの地点、車のウインドウを父親が必ずそこで開けた。
ワクワクする潮風の香りが、車内を優しく暖めながら吹き抜けた。
うめ(福島県・50代)
「タオル持ってきてー!」と父親に言われて、波打ち際までタオルを持って行ったあと、そのタオルを置き忘れて、家に帰ってしまった。サンリオのくじ引きで当たったお気に入りのタオルがなくなって、とても悲しかった幼稚園の頃の思い出。
たおたお(奈良県・40代)
小さい頃、田舎の愛媛の海に連れて行ってもらって泳いだ時に、足にまとわりつく海藻が気持ち悪くって気持ち悪くって、この気持ち悪い感触は何だろうとずっと思っていた。豊かな海の証拠だったということを知ったのは、大人になってからの話。
あひる(奈良県・40代)
梅雨の合間の晴れた日に、鳥取砂丘に星を撮りに出かけた。
暗闇の中、「馬の背」と呼ばれる小高い砂の丘の頂上にたどりつくと、そこに広がっていたのは、満天の星とイカ釣り漁船が浮かぶ日本海。カメラをセットして長時間露光している間、みんなでぼーっと漁火を眺めながら、いろんな話をした。寒かったけど、忘れられない大切な思い出。
Naho(奈良県・40代)
父は娘に「宥海」と名前をつけた。きらきら輝く凪の海も、命の危険を感じる嵐の海もある。「穏やかな海に宥められ、荒れた海を宥められる、懐の深い人間になるように」と父は思いを込めた。あなたにつけてもらったこの名前のおかげで、私はたくさんのご縁に恵まれています。肌身離さず、どこへだって持っていける素敵な贈り物をもらいました。
浦上宥海(愛知県・20代)
『フリー・ウィリー』というシャチと少年の交流を描いた映画を小学生の頃に観て、シャチが好きになった。
和歌山のアドベンチャーワールドに連れて行ってもらった時に、ショーで本物のシャチを初めて見てその大きさに驚いたのと、映画同様の賢さに子どもながらに感動した。そういえば、その時買ったシャチをかたどったキーホルダーをいまでも持っている。
アサミ(大阪府・30代)
仕事で富山に行ったとき、初めてホタルイカ漁の漁船に乗ることに。
寝不足のまま集合し、暗闇のなか出港。まだまだ春とは言えない海上の風にさらされながら船が進む。
網を引き揚げる漁師さんと、揺れているたくさんの魚灯。いつ終わるかもわからず、何もできないまましばらく見守った。頭上に群れるカモメも加わって、壮大な祭りみたいだった。
ほたる(大阪府・30代)
幼いころからあまり海には馴染みのない生活だったので、海はけっこう特別な存在。
仕事仲間が海の見える場所で暮らしはじめたというので訪れてみると、静かに波と船が行き来し、夕陽に染まる空や色を変える海が美しくてただただ心が落ち着く光景が広がっていた。これを幼いころから見て育った海辺の人や、海好きの人はとっても感覚が豊かなんじゃないかなとうらやましく思う。
Nagi(大阪府・30代)
高校の修学旅行先が沖縄だった。それが初めての沖縄。
北部から船で伊江島に行き、自転車で島を一周するコースを選んで美しい景色の写真をたくさん撮った。道中、砂浜から見た海が本当に美しくてどうしても入りたくなってしまい、友だちと服のまま飛び込んだ。ビショビショの姿をまた写真に撮り、乾くまでいろいろ話したことを思い出す。その写真もしばらく飾ってたなー。
あお(大阪府・30代)
東日本大震災から数年後、陸前高田に訪れる機会があった。
鉄骨がむき出しでひっそりと佇む建造物と、団地の壁面に残る津波の跡の一本線を見て、なんとも言えない気持ちになった。それでも海はただそこにあるし、恵みももたらしてくれる存在なんだなと。自然はいろいろな感情をくれる。
MARE(大阪府・30代)
高校生の時、写真部仲間と海へ。すると、シャチの空気風船が沖に向かって泳いでいくのが見えた。見ていたけど持ち主は追い付かない様子。長く水泳を習っていたので、ちょっとだけ本気だして泳いでみたら間に合って無事に返してあげることができた。でもしょっぱくて底が知れなくて、海って泳ぎにくいなぁと感じた思い出。
いるか(大阪府・30代)
コロナ禍で過ごした高校3年間。1、2年共に中止だった高校での伝統行事であるボートレース大会が3年生の時ようやく実施された。入学前から楽しみにしていた行事。私はグループ代表で漕ぐメンバーになることができた。雨で練習も中止になりぶっつけ本番で挑んだ大会当日。グループのメンバーで声を掛け合いボートを漕げたことが何より楽しかった。完全なカタチの大会にはならなかったが私にとって高校生活のとてもいい思い出の一つなった。
なすび(愛媛県・10代)
友人とめっちゃ大きい落とし穴作った。
PAN(沖縄県・10代)
電気クラゲ・カツオノエボシ 青くて透明で美しいけど絶対に触ってはダメ!!
Hina(沖縄県・50代)
シュノーケル三昧。
前田岬、砂辺、ゴリラチョップ
チャタニーズ(沖縄県・50代)
塩を味わう旅
シェイク(大阪府・40代)
おいしそうな魚をみつけました。
紅梨(秋田県・20代)
海岸で知らないおじさんに誕生日ケーキをもらったことがある。
とうちゃん(愛知県・40代)
電線がはりめぐらされた狭い坂を下り、目の前にすこしずつ海が見えてくる。前世は坂のある港街に住んでいたのか、涙が出る瞬間だ。やがて坂を下ると、目の前に広がるそれは世界とつながっているのだと胸が熱くなる。その刹那を求めて、私は旅を続けるのかもしれない。
イヌイチカエ(滋賀県・50代)
小学6年生の時に、伊是名の屋那覇島で溺れた思い出があります。ウニを海で食べると超うまいです。
ミスタープリンス(沖縄県・30代)
中学生の頃、夏休みに部活動が終わると毎日海に泳ぎに行っていた。
ふちゃく(沖縄県・30代)
子どものバースデーパーティーをして、花火もできてめちゃくちゃ喜んでくれて楽しかった。いい思い出になった。
夕里香(沖縄県・30代)
水面を見上げると右上にウミガメ!!太陽の光が射しこんだ海の世界でウミガメと一緒に泳げるなんて。WAO!
hal(沖縄県・40代)
子どもの頃は、やんばる(北部)へドライブに行くときに中間地点の恩納村の海で遊んでから北へと向かいました。シオマネキを探して遊んだその海は、今働いている図書館の目の前です。
おおしろ(沖縄県・40代)
夕方から夜にかけて、祖母と熱海の海の家にいた。祖母は親戚の人とおしゃべりい夢中で、私は退屈だった。少しだけ泳いでみようと浮輪をつけて海に入った。気持ちよかった。気が付くと、浜辺の海の家の光が波に見えかくれしていた。この時海は広く初めて怖いと思った。
よしべい(東京都・60代)
子どもの頃、体調が悪いときや元気がない時、母親が海に連れていって潮風にあててくれた。海辺の図書館で働くようになってから、現在、めったに風邪をひきません。潮風最強。
美7(沖縄県・40代)
夏いつも海に家族で行ったこと。
咲来(沖縄県・10代)
初めてダイビングして、水面を見上げての太陽の光。とてもキレイでやっぱ沖縄の海って最高だなと思いました。
ワカメ(沖縄県・20代)
ザトウクジラ、大きさにビックリ!海の生き物すばらしい!!
てびち(神奈川県・40代)
生まれて初めて野生のイルカと泳いだ時の感動は今もよく覚えています。
しんご(神奈川県・50代)
初めてダイビングをして、初めて水中で息をした時の感動は、忘れたことはない!
ノアブラ(愛媛県・30代)
夏休みに部活帰りにみんなで飛び込んだ海の思い出。気持ちよかったなー。
なつ(沖縄県・30代)
お父さんと山ほど魚をつった。
お魚大好き王(沖縄県・10代)
高校生のとき、学校の近くの海でゆんたくする時間がスキでした。
non(沖縄県・20代)
父が学生時代に訪れて好きになった沖縄。家族旅行で連れて来てもらい、私も沖縄の海に恋をした。海を眺めながら、“いつか沖縄に…”と思っていたら本当に来てしまった…。今は“遠くまで来たなぁ”と感慨深く海を眺めている。
umi(埼玉県・30代)
大きかった父親の背中に乗って、葵海をのんびり泳いだ夏の日。小さくなったあなたを、またあの海へつれて行きたいな。
ふう(沖縄県・30代)
お父さんが魚をつった。小さな魚だった。家族で食べた。あまりおいしくなかった…けど!みんなが笑顔になった。
anan(沖縄県・10代)
友達とけんかした。気分転換で久しぶりに海へ行った。海で魚が2ひき仲良さそうに泳いでいた。気づくと自分がうらやましそうに魚をながめていた。
Ashitomi(沖縄県・10代)
海に沈む「下がりディーダ(夕日)を撮りたい」と車から降りてガラケーをかかげるおばあちゃんの内ロス型。そのシルエットが可愛くて夕日を見ると思い出す。
hal(沖縄県・40代)
夕暮れ時、波の音を聞きながら初めて好きな子に告白した淡い思い出。
たっくん(沖縄県・40代)
古宇利島へドライブ。帰りの橋で右側にはたくさんの観光客。左側をふと見たら、ウミガメがひょっこり顔を出した!!ニコッと笑って右手を振ってくれたように見えた。ラッキー☆
hal(沖縄県・40代)
昭和33年、加世浦のおばさん2人が米を洗っているとその米ぬかに小魚が近寄ってきました。なぜ、魚がわかったかというと魚の影が動いて見えたからです。その頃の牛深の海は竜宮城のように美しすぎる海でしたよ!! 5歳の思い出。
山本八郎(熊本県・70代)
12歳、茂串の白浜の思い出。友だちに誘われて亀のタマゴを取りに行きました。夜明け前にでかけていくとあまりの多さにびっくり。数は数えきれないくらい浜を覆い、恐いくらいでした。でも亀のタマゴを食べたり、中学校に持っていって友だちとキャッチボールした。
山本八郎(熊本県・70代)
誰もいない砂浜で一人、水平線を眺めた夏の終わり。
五十嵐孝介(福島県・20代)
女将は「それでも私を育てた海を愛しているよ。」と言った。(被災学習で伺った、被災した旅館の女将の言葉)
磯部理世(岩手県・20代)
波の音は沈黙の苦しさを和らげてくれるものでした。
くろいひと(新潟県・20代)
海水浴場で向こう側にあるコンクリートまでクロールで泳いでいたら溺れてしまい、母に助けられた小5の夏。
皐月(群馬県・20代)
小学生の時、家族で海に行き、素潜りしてウミウシや魚を獲った。砂で作った大きな穴に海水を入れて小さな水族館を作った。帰る時に逃したけど、すごくかわいかった。
新保涼香(新潟県・20代)
美術部の作品資料を撮影したり、放課後に友達と散歩しに海へ行ってました。
なつは(静岡県・20代)
浮輪で泳いでたら、モズクチェイスしてた。モズクと。2時間。
目黒りこ(新潟県・20代)
海辺の街に生まれ育った私の出身中学では、マラソン大会の会場が防波堤の道でした。運動が苦手だった私はこのマラソン辛く、足や胸が痛いなか走る隣に輝く冬の海が対照的に泣きそうなほど綺麗だったことが忘れられないです。
ささ(静岡県・20代)
10年前両親につれられて海の目の前にある祖母の家に行った。そぼが「冬の海が一番きれいなんだよ」「冬が好きでよかった」と。それから海は私の大きな宝物になった。
木村夏乃(青森県・20代)
眺めたいときによく行っていた。心がほぐされる感じがするから。
た(鹿児島県・20代)
大学1年生の夏休み、友人がおらず暇だったので一人で海に行きました。昼ごはんを食べたあと自転車をこいで向かったら熱中症になり死にそうになりました。そのときに見た海は人生で一番鮮やかでした。
夕(富山県・20代)
クラゲに刺された。めっちゃ痛かった。
ミンムー(青森県・20代)
港でつぼを吊るしておいたら、翌日中にタコがはいっていて感動した。
谷内(秋田県・20代)
浪人していたとき、制作に行き詰ってクリスマスに一人で海に行った。海の絵を描いて楽しかった。
伊東佑里香(愛知県・20代)
9月の海は冷たくて青緑色をしていた。遠くで大きい魚が跳ねていた。
田中樹(新潟県・20代)
家族で海釣りしたこと。
わに(福島県・20代)
小さい頃毎年家族で行っていた海水浴。決まっていつも牛塩タンでバーベキューするのが何よりの楽しみでした。
ヤマダ(新潟県・20代)
夕日が沈む日本海が好き。
長岡太郎(新潟県・20代)
友だちと沖に行こうとした時、自分だけ浮輪を借りてなくてスイカのビーチボールで頑張って泳いだよ。
さんしろう(広島県・10代)
大会が終わった後にメンバーと浜辺を全力で走った。
も(福島県・20代)
夏になると母と2人でよく釣りにでかけた。仕事で忙しい母といっぱい遊べた大好きな場所でした。
ふじこ(福島県・20代)
小さい頃、かなり深いところで姉に浮輪を奪われ、必死で岩場まで泳ぎました。
山羊(新潟県・20代)
海の音の大きさに感動し、何かの破片をふみ、足を怪我した。痛かったな。
花(山梨県・20代)
三月下旬の夕方の由比ガ浜は潮風が信じられないほど気持ちよく、何時間でもいれる気がした。
八巻 港(栃木県・20代)
初めての海。プールよりずっと水のちからが強くて自分がちいさく感じた。
ひらいわ(愛知県・20代)
4~5歳の頃、干潟に遊びに行き先に行った兄の足が泥にハマって抜けなくなり、私は怖くなったので、兄を見捨てて逃げました(その後母が兄を救出しました)。
松(佐賀県・20代)
出身地が海なし県のため海を見るとどんな所でも無条件で嬉しくなります。
村岡弥和(群馬県・20代)
波に持っていかれたあのビーチサンダル。しばらく見ていたら返ってきた。
入香(愛知県・20代)
小さい時、食べないくせにばあちゃんとじいちゃんとたくさんアサリをとったこと。
ほのか(富山県・20代)
お盆過ぎの海水は冷たくて泳ぐのは向かないけど最近は9月まで暑いので泳げてうれしい。
佳歩(秋田県・20代)
小学生のとき、夏は毎年家族で女木島に行って泳いでいた。フェリーに乗るのも楽しかった。
あいり(新潟県・20代)
海無し県出身の私が、初めて生で見た新潟の海。ゴミがたくさん浮いていて「海って青くないんだ」と思いました。
長野県(後藤甘奈・20代)
海岸沿いを歩くと、昔一緒に住んでいた犬の歩くたびにはねる耳を思い出す。
江濱陽莉(長崎県・20代)
祖父は船大工をしていて自分が作った船に乗せてもらい海に連れて行ってくれました。そしてうきわだけをもたされ船の外つまり海に放り投げられたように思います。でも今考えるとそんなこと祖父はしない気がするので小さい時に見た夢の気もします。
ラクダ(香川県・20代)
ウミネコの繁殖地があって、鳥だらけの珍しい景色になる。
ボーズ(青森県・20代)
中高一貫校に通っていた時、中学1年生の1日だけ、皆で海岸清掃をした。
緋山(新潟県・20代)
親の友人の誘いで初めて(?)海に行った。初の釣りで大陸を釣っていた。
軒島一一一(東京都・20代)
心が壊れそうな時、失恋した時。
思春期の頃、海が身近ではない場所で暮らしていましたが、海の音を聞くとなぜか心が落ち着くような、実家に帰ってきた時のような安心感とでもいうのでしょうか。そんな感覚になる海の音は私にとっては癒しでもあり特別な存在でした。
傷心した時こそ、ただただ見つけ眺める海は大きな心で私を受け入れてくれるような感覚にさせてくれて、壮大な自然と比べたら悩みなんてちっぽけだよ、なんて一言では片付けられなかったけれど、それでもただまた明日も頑張って生きようと背中を押してくれる存在でした。
おずあや(東京都・30代)
海辺の実家で育ち、ずっと耳に残る波の音。でも、それが波の音だとは気づかなかった。冬、雪深いおばあちゃんの家に初めて泊まった夜、眠れずにいると、周りは静かで無音だった。そこで初めて、実家ではいつも波の音が聞こえていたんだと気づいた。
その音は心に安らぎを与えていた。静けさの中で、その音がないことを強く感じた。海の近くで育ち、波の音に慣れ親しんできた私にとって、その音は生活の一部。その音がなければ、心は満たされない。
今は、海から離れて暮らすことは考えられない。波の音は私の心の故郷。その音がある限り、どこにいても安心できる。海の音色が、いつまでも私を包んでくれる。
サンタ(新潟県・20代)
私の恋人は海沿いの街で生まれ育った。
海辺で暮らしているというだけでどんな人生でも映画の登場人物のようになれるのが羨ましかった。
その海で、誰もいない砂浜を恋人と手を繋いで歩いた。
その瞬間、私の人生も映画になった。
ピ二(新潟県・10代)
海の楽しさもスリルも、祖父から教わった。
体一つでテトラポッドまで行き、よくライフセーバーのお兄さんに注意されていた、そんな海の大好きな祖父が私は好きだった。カナヅチで泳げない祖母は半日海の家で待っていた。海の家で食べるしょっぱい醤油ラーメンがたまらなく好きだった。福島のいわきの海が、好きなのだ。
祖父は四国の香川県の生まれで、亡くなる前に、最後の旅行で瀬戸大橋を渡った。そのおかげで、大好きな海がもう一つ増えたのだ。
塩谷 満ちる(福島県・30代)
小さいときは太平洋、大人になってから日本海。旅をしてカリブ海、地中海、いろんな海はすべてつながっている。
前田礼(神奈川県・60代)
仕事で行った一式海岸。久しぶりに静かで広くてきれいな海を前にして心が洗われた!
マキ(岡山県・30代)
子どもの頃いとこと行く海水浴が毎年楽しみで、いつも夏休みの宿題の絵日記のネタにしていました。
あさこ(宮城県・40代)
九十九里に遊びに行くのが子どもの頃の夏の一大イベントでした。何があるわけでもないのかもしれないですが、ただ海があるだけでそこはテーマパークでした。
あゆみ(大阪府・30代)
地平線と雨が降る境界線を見た時、地球が生み出す循環を感じました。
林健志(東京都・40代)
海なし県の群馬県に育ちました。大学進学とともに新潟に引越し、たまに寺泊に遊びにいくことがありました。寺泊の砂浜にはたくさんのゴミが打ち上げられていました。「海の森、海のいま…」で打ち上げられたプラスチックでのインスタレーションを見て感銘を受けました。
真実(群馬県・20代)
自転車で15分程で海に着く地に住んでいました。子どもの頃、早朝に海へ行き、あさりをとってお昼に食べたことが良い思い出です。小学校の頃は、クラスで海でBBQを行いました。はまぐりで有名な鹿島です。
林絵里子(茨城県・40代)
海の思い出がない事に気づきました。そのことにびっくり…そうだったんだ私。海は眺めるもの、自分を整えるため、リセットするときに眺める。星空と月と海の香り、匂いすら知らない日本人。
淳子(千葉県・60代)
オーストラリアの西海岸を2000km南下する旅をしました。
Sunrise Sunset
海辺でのキャンプ、コーラルビーチ、ダイビング、イルカやくじらを見たり思い出の全てに海が入っていて、人生の宝物のひとつです。
なつこ(埼玉県・30代)
富戸の漁船上から見た朝日。
佐々木ひろこ(大阪府・50代)
私の家は海から1分の場所にあります。夏に学校から帰ったらすぐに水着になり、海に飛び込んで遊んで過ごしました。夕方になると友だちと魚釣り(いれ食い)をして楽しみました。私たちは美味しい魚を馬一に食べる事ができて本当に幸せだナと思います。豊後水道の美味しい魚。もっと知ってもらいたいです。
渡邉和枝(大分県・70代)
瀬戸内の水平線には必ず島が見えるけど、沖縄で見た水平線がただただ海しかなくて子どもの頃おどろいた!
ともみ(愛媛県・40代)
オーストラリアでしたマリンスポーツ。
さちこ(埼玉県・20代)
初めての沖縄旅行でシュノーケルをした。青く澄んだ海にはたくさんの魚とサンゴがあって、初めて間近で見たときはとても感動した。このきれいな自然を守っていきたいと思った。また、海に潜った時の静けさが好きだった。
かのん(長野県・20代)
くらげにさされている友達を、砂浜から見ていた(小学校の臨海学校)。
実優(東京都・20代)
旅行先の海で家族みんなでシュノーケリングしたこと。人生ではじめて魚にさわった。カラフルな魚を見ることができてうれしかった。
A(千葉県・20代)
クラゲに刺された。父の影響で毎年海に行っていた。バナナボート乗れなかった。シュノーケルをはじめてやった際の緊張感。
やまぴー(東京都・20代)
2人旅、夢だった島根旅行、鳴く砂を踏みながら満喫した。次の電車を逃すと1時間40分待つことになる。滞在時間は1分間だった。
あさっち(千葉県・20代)
人生初のひとり旅。一目ぼれした香川・豊島の海の景色を見た時、これまでの嫌な思い出がすべて帳消しになりました。ひとりで初めて全部計画した旅はとても思い出深いです。
いぬがすき(岩手県・20代)
私の故郷!母とのお散歩で語った将来の夢。大学選びからスタートして、今では就職について相談するようになりました。
ウナ(神奈川県・20代)
白い砂と透き通る海日本よりもサラサラな水で何時間もつかっていたことが気持ちよかった。まっかに日焼けしたこともいい思い出♡
くらげ(神奈川県・20代)
熱海の海を一望できるホテルに行きました。少し背伸びをしたホテルでしたが、大好きな人の誕生日を海を眺めながら一緒に過ごせて幸せでした。
おんに(神奈川県・10代)
潮の香りにしょっぱさを感じながらレモンシャーベット味の甘いキスをして2人で「海の予定じゃないから服装違ったね」と笑う。付き合って1か月目の夏。
ゆきみ(神奈川県・20代)
海水浴をしに、伊東まで旅行をしに行ったけれど、台風で波が高く、海へ入れず、眺めていただけの思い出。
ぴ(神奈川県・20代)
犬と海辺を散歩した。
ラテ(神奈川県・20代)
18歳の誕生日に親友と海に行ってサプライズでプレゼントと手紙を読んでくれた!(海には入っていない)
そら(東京都・20代)
買った当日にメガネ落とした。
かえで(東京都・20代)
いつもの3人組で夏に花火をした海岸で、卒業式の前日に写真を撮りました。
ひつじ(新潟県・20代)
家族や友人とお散歩によく行きます。夕方の江ノ島はとてもきれいです!
オガワ(神奈川・20代)
貝がら拾い。人が少ないビーチで桜貝を見つけました。静かで開放的な空間を家族が各々好きに過ごしました。
カラー(神奈川県・20代)
季節外れの冬の海、クラスメイトだけで歩いた浜辺と足に触れた水の冷たさ。
抹茶あんみつ(千葉県・20代)
留学2日目にホストファミリーに海へ連れていかれ、海辺で親戚紹介。
はるな(神奈川県・20代)
友達とつりに行ったけど、全くつれなかった。漁に出ていたお兄さんが金目鯛と生シラスをくれた。あたたかい気持ちになった1日です。
うなぎ(静岡県・20代)
鳥取砂丘から続いている日本海海岸を見たコト。
はーちゃん(東京都・20代)
月に2回程ヨットに乗ってセーリング!!
りーちゃん(東京都・20代)
初めてのオーストラリア。高校生の時、同級生20人くらいではしゃいだこと、イルカにエサをあげたこと、本当に一生の思い出です。
さーちゃん♡(東京都・20代)
玄関を飛び出して、道を真っ直ぐ進むと前に見えてくる鳥帽子岩。ぼーっとしたいとき、考え事をしたいとき、どんなときでも自分が一番素直でいられる場所です。
あすてぃん(神奈川県・20代)
小学校1~2年生の時に幼なじみ組船に乗って釣りしたこと!好きな海の生きものはシャチ、ミズクラゲ。好きな刺身はマグロ、ブリ。海と日本のメンバーで海鮮バーベキューをしたこと!クルマエビとかカキがおいしかった!!
yuimomo(熊本県・10代)
ぼくはダイビングの講習で海に行ってダイビングをした。かなり深いところまで潜航し、カサゴやウミウシ、大きなサンゴ、そしてクマノミを見たのは絶対にわすれない。
魚大好き(熊本県・10代)
学年で、荒尾干潟にマジャクつりに行った。
mana(熊本県・10代)
ホテルにとまったときに海が目の前にあった。砂浜で写真をとったり、散歩をしたりした。魚がおよいでいて海がとてもいれいだった。魚をモリでつついてみたり、いっしょに泳いだりした。
真希(熊本県・10代)
うきわでおよいだ。
みやび(熊本県・10代)
茂串海水浴場できれいな魚を見たことです。
遥葵(熊本県・10代)
家族で海に行ってあそんでいたら、クラゲが流れてきました。棒でつついてみると、動いたので海に帰しました。
羚空(熊本県・10代)
学校の行事で遠泳があり、300m海で泳いだ。そのときにクラゲにさされた。
舜介(熊本県・10代)
芦北にいったときに海がとってもきれいだったこと。
ゆう花(福岡県・10代)
サバを釣りに行くとアジが釣れて初めて味をさばけるようになった。
祐希(熊本県・10代)
学校の遠泳。300m泳いだ。
しゅんゴリアン(熊本県・10代)
おじいちゃんとおばあちゃんと海に行って貝殻を拾ったりして遊びました。
好きな海の生き物はカクレクマノミ。
好きな刺身はサーモン。
hatimituゆう(熊本県・10代)
たこを釣ったら、吸いつかれてビックリ!!船に落としたら、船の穴から逃げそうになったので、あわててつかまえました。
ゆい(熊本県・20代)
毎年おじいちゃん、おばあちゃん、お姉ちゃんと海水浴に行っていること。その後に、しょうゆやさんのしょうゆソフトクリームを食べること。
元香(熊本県・10代)
海鮮バーベキューがうまかったです。
光珀(熊本県・10代)
海に行ってたくさん貝がらをたくさん拾ったこと。
冬・るあら(熊本県・10代)
久しぶりに海へ行ってあまり乗り気ではなかったけれど砂辺に立つととてもいいにおいがして、包み込まれるような心地よい気持ちになって来てなかったと思ったこと。
浦本(熊本県・10代)
小ガニと遊んでた
かぞくで砂でお城つくったり
ねてるときに砂でうめてた
靖珠(熊本県・10代)
芥屋海水浴場であるフェス。海の入ったり、海辺でゆっくりしながら海風にあたってアーティストの歌に酔いしれ、おいしいものを食べて飲んで、ごみをみんなで拾って帰りました。毎年の楽しみです。
アイミ(熊本県・30代)
私にとっての思い出の海は、東京から苫小牧までのフェリーから眺めた太平洋です。
私が小学校3年生、弟が1年生のときに、親にそそのかされ、北海道の滝上という場所で行われていた子供たちだけのキャンプに参加しました。リーダーがいるとは聞いていましたが、1年生の弟と2人、無事帰れるのかと、まだキャンプ場についてもいないのに、不安でな気持ちで夜中の海を見ていたことを思い出します。
真っ暗で、灯りは何もなく、引きずりこまれていきそうな海の姿は、その後も形を変えて私の人生に何度か出てきたと思います。それでもなんとかなると思えるのは、あの時のなんとかなった経験が支えてくれているからかもしれません。
ひまわり少年(埼玉県・10代)
下灘の浜で神経締めを施された極上のハモを、松山城のおひざ元で「骨なし」で食べたのが忘れられません。
ハモといえば骨切りというくらい切っても切れない(骨だけに)の骨が、ない!?しかも…芳醇なうま味、上品な白身の食感、細かに刻まれたハモのテクスチャも面白いのですが、スムースなハモはもはや別の魚。特殊な技法で骨なしにされたハモを炙りに寿司、茶漬けに蒲焼などの種々の調理で味わううちに、湯引きで梅を添えるだけなんてもったいない!!と鱧の可能性に思いをはせたのが思い出されます。
京都の祇園もいいけど、産地で手を施したハモは、まさに豊かな魚で鱧、を実感する贅沢な体験でした。
たこさん(長野県・30代)
バイト先で知り合った友達と、晩ご飯帰りに海にドライブに行った。
真っ暗で誰もいない砂浜で押し寄せてくる波から逃げてみたり、流れ着いている物を見てみたり。
ただの趣味が合う友達だった。
でも、このまま帰りたくないな。と思う人は初めてだった。
もっとこの人と一緒にいたいと思った。
今は私の1番大切な隣にいてくれる人。
あおあおさ(大分県・10代)
今は亡き、大好きな祖父は海が好きだった。
子供から大人まで親戚4世代が集まるお盆の恒例旅で立ち寄る、日本海が見える温泉宿で、誰よりも先に誰よりも頻度高く、海に入って行ったのは祖父でした。80を超えても、海に行けば必ず早朝から海に浸かっていた。
最期を迎えるまで、元気に朗らかに過ごしていた農家だった祖父は、大地や海から力をもらって過ごしていた人だったなと思います。
日本海好き(神奈川県・40代)
大学生のとき、真っ黒な海辺で波間に見える青く光る不思議な光景を見た驚き、空を見上げると波の音と星の輝きがとても綺麗に見えたこと鮮明におぼえています。
ちょうど大学のとき部活動でたっぷり時間があったので、早朝の誰もいない時間に海岸を仲間で綺麗にゴミ拾いをしたこと。
浜辺を綺麗にしたい思いがあった。
エド(東京都・70代)
父と一緒に入った寒中水泳。冬の海。
その年の最年少で新聞にも名前が載った。
海に入った後温泉に入るのが楽しみで、喜んで父に着いて行っていた。
今は亡き父。
あっちで寒中水泳してるかな。
会いたいな。
はなこ(大分県・30代)
海にはずっと苦手意識があった。怖いのだ。果てのないところが。ずーーーっと広がっているのを見ているとなんだか落ち着かないような、逃げたいような気持ちになってしまう。
そんなわたしなのだが、何とも言えないおだやかさとあたたかみを感じた海がある。初めて瀬戸大橋を渡り、朝、ある高台の宿から瀬戸内海を眺めたときのことだ。はじめて味わうきもちだった。海なのに、ぽこぽこと島や陸が見える。はるか昔からそこに自然があり人の暮らしがあることが感じられる。海の中に浮かぶ緑が、果てが見えることが、こんなにもホッとさせてくれるものとは思いもしなかった。じぶんのなかの海の概念を大きく変えてくれた。それ以来、瀬戸内海が自分にとっては特別な海となり、何度も旅に出ている。
光(千葉県・50代)
小学生の時に家族旅行で行ったオーストラリアにて人生初のスキューバダイビングに挑戦。海中には間近に沢山の魚たちが泳いでおり、海の綺麗さに感動しました。しかし波に酔ってしまい、まさかの水中で嘔吐…!綺麗な海を汚してしまった…とショックを受けていたら私の吐しゃ物を魚たちがすぐさま食べてくれ、もとの綺麗な海に戻りました。
自然の偉大さを同時に学ぶことができました。
海なし県民(埼玉県・30代)
こどものころの海の思い出は実はそう多くないのだが、その中で鮮烈な記憶としてのこっているのは、山口県青海島だ。対岸の仙崎がおじのふるさとで、おじ一家と二家族で夏休みに出かけた。日本海で思う存分泳いだのも楽しかったが、それ以上に忘れられないのがハマチの養殖場を見学したこと。えさに群がるたくさんの魚たちを見た後で、まだピクピク動いているお造りを食べた衝撃や、アメリカンドックのように食べた焼き立てのちくわの美味しさ(それ以上においしいちくわにはいまだ出会えていない)が忘れられない。あの頃の青海島はもっと活気があり、いろどり豊かだった。
光(千葉県・50代)
父親が大の釣り好きで、週末は千葉の銚子の方へ海釣りに出かけていました。
ある日サメが釣れてしまったと聞き、そんな話を小学校の担任の先生にしたところ、ぜひ学校に持ってきて欲しい!と頼まれたんです。何も考えずに、後日、竿にかかった新鮮なサメ(小学生が持てるぐらいの大きさ)を抱えて登校したところ、なんと解剖の授業が始まりました!クラスのみんなで解剖しました。
詳細の記憶はうすくなっていますが、当時の小学校の思い出の1つとして今でも楽しかった雰囲気を思い出します。
ユキコ(東京都・50代)
子供の頃、連れて行ってもらうのが嬉しかった海も、今は子ども達を連れて行く場所に。
待ちきれず浮き輪を膨らます。
くっきりとついた水着の後を自慢し合う。
時が経ち、子供の手が離れた後には海はどんな場所になるのか。
さみしいような、楽しみなような。
すみれ(茨城県・40代)
太平洋のような大きく穏やかな男に育つよう親に名付けてもらった名前は、洋平。
振り返ると、笑える位、名前負け。
それでも今は亡き父のプレゼントに恥じぬよう大切な人達を笑顔にするため日々努力。
思春期真っ只中な長女はみなみ(美波)。次女はひかる(光)。自分が応えられなかった親の期待は、娘達へバトンタッチ。海が近くにある限り、物語は深く穏やかに続いていく。
洋平(千葉県・40代)
波で砂が流れる感触を足の裏で感じる心地よさ。
ぺぺぺ(新潟県・50代)
小学校の頃、まだ家に車の無い頃、西小千谷駅から魚沼線に乗り信越線に乗り換え、鯨波駅に到着。目の前に日本海、車とは違った楽しい時間。朝~夕方までの家族での夏の楽しい想い出でした。
中山筋肉(新潟県・70代)
子どもが小さかった頃親子4人で夏、泳ぎに行ったこと。年長の長女はスイミングに通っていたためすごく楽しそうに泳いでいて、4つ下の次女は波が足にかかるだけでワーワー泣いてばかりでした。
堀沢政浩(新潟県・60代)
私が生まれたのは静岡の伊豆。白いビーチまで徒歩1分。家から水着で泳ぎに行ける場所。大きな波が崩れる直前に潜り込み、澄んだ海で目をあけて砂を見下ろすのが楽しみでした。中学の夏休み、午前海で午後は昼寝。今思えば贅沢な日々です。
ほしのなおみ(静岡県・40代)
友人が誕生日を海で迎えたいと言うので夕方の海に2人でバイクで行き、夜中にカウントダウンをしてお祝いをしました。そのまま朝まで浜辺で語り合いました。山育ちの私たち、波の音を聞きながら楽しい思い出です。
あやや(新潟県・40代)
山の近くに住んでいたので子どもの頃に海で遊んだことはあまりありませんが、大人になってから会社の人や友人と一緒に行った美しかった海で舟に乗り、なぜかいつも舟酔いしてゲロしている。そしていつもなんで舟に乗ったんだと思う。後悔が海の記憶。
kayaya(新潟県・50代)
私の子どもの頃(低学年の頃)に海に行くのは年に1回だけだったので、とても楽しみにしていました。当日は蒸気機関車でした。それは昭和35年頃でした。戦後の混乱が落ち着いた頃だったのでしょう。娯楽が生活の中に生まれた頃で、家族で遊びにいくことのはじまりまでした。ですから夏はみんなが海に行くわけです。まだ車は一般人には手の届かない時期。みんなが汽車で出かけました。駅のホームは大混雑。来た汽車は客車には乗れなくて、後ろについていた貨物列車に乗り込み海までいきました。暗黒の中乗っていたと思うが、怖さの記憶はありません。ワクワク感のみでした。
西澤薫(新潟県・70代)
研究室のみんなで釣りに行った。釣れた魚をさばいて食べた。
雅(新潟県・20代)
娘が2歳の時に、一緒に海に行った日のこと。波を初めて見て「うねうねするー」と喜んでいた。今5歳になる娘、そのことは全く覚えていない。自分だけの思い出とこれからも生きていくことに、さびしさと覚えておきたい気持ちの両方と。
ロー(宮崎県・30代)
ふとしたとき、何かから逃げたいとき、ボケーとしたいとき、音楽を聞きたいとき、一人の時間を過ごしたいとき、1時間、海岸線をドライブしています。
ミヤケハルカ(新潟県・20代)
SUPの上でながめる日本海の夕暮れ。
紗綾子(東京都・30代)
ゆるーい波にゆらゆらと、フワッと浮き上がる瞬間に“プカホー”と言うのが、幼いころ、家族の中で流行ってました。
mido(神奈川県・30代)
幼い頃に家族で行った越前の海。 用心深い両親のため、決められた範囲(岩で囲まれた浅い所)でのみ遊んでいました。思えばそのおかげで海への安全意識が深く身につきました。当時は浅瀬でもたくさんの生きものをみることができ、海から上がったあとにみんなで食べた海鮮も思い出の一つです。子どもの頃といろんな視線が違うので、変わって見えるものもありますが、海だけは昔も今も変わらず大きいもの。
sun(福井県・20代)
自分はよく釣りを海でするのですが、そこで釣れた魚を自分たちで調理して食べるときに海を感じます。
岸辺露伴(福井県・10代)
高浜町の遠浅の海が綺麗すぎて感動した。
ちゃんそらん(福井県・10代)
昔、お父さんと妹とで海に行った時にお父さんのメガネが海に流れてしまったことがありました。帰りは私と妹で、お父さんに「信号、青になったよ!」と声をかけながら家まで帰ったのですごく大変になったのを覚えています。
みさき(福井県・10代)
釣りに行った時に感じる、糸をたらして何かがかかるまでのワクワクとドキドキがたまらない。
信太朗(福井県・10代)
小際に頃によく父親と釣りをしました。タイが釣れた時はうれしかったのを覚えています。
タカ(福井県・20代)
凸凹道をゆくタクシーに揺られながら、フロントガラスにぶら下がった神様ガネーシャがブラブラ揺れるのを見ていた。一緒に日本から来て駐在していた生産管理のおじさんにそそのかされ、わたしたちは市街地から少し離れた富裕者層向けのビーチリゾートに向かっていた。当時わたしは新卒一年生、夢も希望もなく入社した零細繊維商社で、インドに会社を作るぞと息巻く冒険家気取りの社長に言われるがまま、英語ができるという理由だけでインドに派遣されたのだ。到着すると正規の入場ゲートを無視して、わたしたちは野良犬のようにビーチに忍びこんだ。雲ひとつない快晴、海は綺麗なブルー、とても気持ちは良かった。パラソルの下の安い白いプラスチックのテーブルにつき、ちゃんと冷えたビールを飲んで、焼いたロブスターかなにかをたべて、おじさんとふたり半裸になって海に飛び込んだ。水面から顔半分を出して空を見上げながら、なんでわたしはこんなところにいるんだろう、と呟きながら、インドに来るつもりなどなかったが、そのくせどんなつもりでもなかったことを知った。
木村幾何(北海道・40代)
わたしの生まれたまちはくびれたような半島のまさにくびれ部分にあったため、北に行っても港、南に行っても港、東に行けばわたしの祖父が生まれた島を遠く望む岬、文字通り地の果てなのだが、比較的内陸側に家があったので「港町うまれで海はいつも身近にあった」と書き出すほどでもない。いまは廃校になった小学校の目の前の坂道を少し下れば、高台の金刀比羅神社の境内で遊んでいると、祖父母が眠る墓地に行くと、すぐそこに海が見えた。身近にあることに間違いはない。ただ砂浜などとは違って港は港、こんがらがった漁網や乾いたブイの転がる漁師の仕事場であり、子どもの遊び場ではなかった。カニやサンマの季節になると港でカニ祭りやサンマ祭りが催されるのだが、不思議と一度も行ったことがない。父は子どものころ流氷に乗ってよく遊んだというが、わたしはたぶん流氷を見たことすらない。結局これは父の海の思い出であり、わたしの思い出ではない。
木村幾何(北海道・40代)
娘が石が好きなので、海辺で沢山のきれいな石を拾いました。色がついている石や貝がらを見つけて見せ合いをしました。
美春(福井県・50代)
海で石を拾った。
ショコラグミ(福井県・10代)
海で遊んだこと。楽しかった。
りみ(福井県・10代)
のとじま水族館へ行ったこと。
のとじまの海がきれいだった。
海が見えたので感動した。
のあ(福井県・10代)
珪藻と出会ったこと。
ささ(福井県・10代)
夫婦2人プラス子ども3人となり、砂浜で遊ぶ何気ない日常の光景!シーグラスを拾ったり、2歳の息子が走り回り転がったり、気がつくと時間が経ったことも忘れるくらい、波の音を聞いて家族のにぎやかな声が響き渡って、幸せ~な時間でした。
かけママ(福井県・40代)
小さなころから敦賀の松原の海で泳いでいました。いつも見てもキレイな海だと思っていましたが、実は海の環境は悪くなっているのだと大人になってから知りました。これ以上環境が悪くならないように、一人にとりが海を守っていかなければいけないと思いました。
朋子(福井県・40代)
波の荒い海で海中で何回転もした記憶があります。危険だったのか?海によって波がいろいろ違うなーと当時は思いました。
くにちゃん(埼玉県・50代)
幼い頃に家族で行った海水浴です。一番はしゃいでいたのは間違いなく父でした。父の嬉しそうな顔が今でも思い出されます。私も家族を持って海水浴に行きますが、一番はしゃいでいます。DNAってスゴイ!!
りん(福井県・40代)
若狭あのう地区で家族といっしょに海で泳いだり釣りをしたこと!!
心愛(福井県・10代)
三國サンセットにて、孫とアジ釣りをしたこと!10月上旬に、亀島付近にていそダコをひっかけに行ったこと。
拳三(福井県・60代)
小さい頃に家族全員で船に乗ってお母さん以外の全員が酔いました。お母さんだけはしゃいでいて、あとの全員は口もきけない程つらそうでした。
悠太(福井県・10代)
息子と一緒に小浜のそとも巡りに行き、舟に乗りました。1時間くらいクルーズして滝や崖を見ました。天気も良く、風は強かったけど楽しい思い出になりました。
ゆうのママ(福井県・30代)
小浜市のそともめぐりにいきました。ふねにのっていきました。
ゆうご(福井県・10代)
家族とすいか割りを去年したことを強く、覚えています。
果穂(三重県・10代)
実際に魚にふれることができた。
香織(福井県・50代)
パパと船に乗って岩に行ったこと。
大和(福井県・10代)
子ども達と毎月館山で釣りやスイミングを楽しんでます。これからも海で家族で遊びたいと思います!
matsu(北海道・40代)
沼津深海水族館でシーラカンスの脳が5kgということ知り、ぶったまげた。
景太(静岡県・10代)
小さい頃くらげが怖くてそれっきり海に入れません!でも魚はとても大好きです!
AYUKA(埼玉県・10代)
千葉の海で砂浜から見た流れ星。
高帆(埼玉県・40代)
フィールドワークで富山県に行ったとき、数年ぶりの海に生徒とはしゃいでいっぱい笑ったこと。
帆乃(埼玉県・10代)
父が行きたいというので、モンチッチ海岸という海岸に家族で行ってキヌタアゲマキを掴まえた。その後アマモを探っているとヨウジウオがたくさんいた!
中納言(愛媛県・10代)
社会人1年目、彼と式根島の海でダイビングに挑戦!!!潜ってからしばらくすると、彼が水面に顔を出しました。そこにいた“ガンガゼウニ”が怖かったようです。そのまま彼はリタイア…。私はインストラクターの方とマンツーマンで楽しんできちゃいました。浜辺でポツンと座って待ってる彼がかわいかったです(笑)
ありす(東京都・20代)
大学の寮の友達と熱海旅行♡
むー(北海道・20代)
息子が初めて見た海が、与論の美しい青でした。
田口(青森県・30代)
沖縄で、海の底をのぞける船に乗りました。
takaya(埼玉県・40代)
自転車で100km程度の道をこいで海に行き、釣りをしてアジを数匹釣りました!!
ギル(東京都・10代)
友人が広島に転勤。会いに行って海辺で語りました。久々の話、時を忘れ、気が付けば目の前に海面に映る夕日が広がっていました。
にっこり(長野県・20代)
沖縄の海でダイビングをしました。とってもキレイで魚もカラフルでまた潜りたいです。
かおり(神奈川県・30代)
実家が宮城県石巻市です。海と一緒に育ちました。東北はまだまだがんばります!!
〇〇(宮城県・50代)
子どもたちが1km沖に流された。見張りもいたのに一瞬目を離したすきに。フロートが混ざりそれを助けようとしたカヤックの子どもも流され…。
まえだ(神奈川県・60代)
ビーチクリーン。たくさんゴミがうまってるんですよ、砂浜って…。
かなこ(北海道・40代)
三浦海岸でフライングディスクを同時に投げるギネス記録に挑戦しました。無事ギネス認定されました◎
かなこ(北海道・40代)
元旦のウインドサーフィン。ずっと昔、やわらかい日差しとやさしい風で元旦の朝、気持ちいい海さんぽ。
まえだ(神奈川県・60代)
葉山に住み、子どもたちがアウトリガーカヌーの仲間に入った。6人乗りのカヌーを子どもたちが夕陽にむかって漕ぐ姿が美しかった。
祐介(東京都・30代)
海苔の支柱の立つ景色が好きだった。
まりも(長崎県・30代)
“有明海に香る”と書いて、私の名前は有香という名前になったそうです。故郷の海を想起する名前をつけてくれた両親へ有難う!
まりも(長崎県・30代)
子どもの頃、家族で行った海で大好きな父と同じ水着の知らないおじさんを父と思いついていき迷子になり、家族みなで私を大捜索してくれた。
はやと枢機卿(長野県・40代)
子どもと行った海。はじめはビクビク、今ではシュノーケル、フィンを付けて毎年泳ぎに行ってます♪来年も早く行きたいな♡
はるママ(兵庫県・40代)
心優しい漁業者とのふれあい。
きりけん(愛知県・30代)
部活の海練習で、友達と練習せずはしゃいだ。
奎一郎(千葉県・10代)
沖縄の海きれいだー!
サトシ(千葉県・30代)
小学生のときに行った和歌山県の加太の海です。手前が緑、奥が青のグラデーションで色がきれいで感動しました☆
ゆうゆ(東京都・20代)
小学生の頃瀬戸内海で漁師さんの船で千又釣りに行った時、45㎝以上のカレイをビギナーズラックで釣ったこと。海に引きずり込まれそうになって「助けて~!」と叫んで、網でカレイを見たとき嬉しかった!
yocco(神奈川県・40代)
静岡、伊豆。高校生の時、波にのまれ海底に頭を打って気を失いかけた。それも今生きてると思うと楽しい思い出です!!
なおし(千葉県・50代)
春に愛媛県に越して来て、初めて海でクラスの人とBBQをしました!雨上がりで寒かったけれど良い思い出でした!
みっちー(愛媛県・10代)
初デートで行った江ノ島☆
いー(シンガポール・20代)
私にとって海はダイビング。日頃の疲れが海に溶けていくようで帰りはいつもすっきりします。
まなみ(神奈川県・40代)
学校帰りに友人と行きました!!
ゆう(東京都・10代)
子どもの頃にシュノーケリングつけてたくさん泳いだこと!魚を見つけて喜んでました。
たいき(福岡県・20代)
家族みんなで行った潮干狩り。小さい頃の思い出ですが海に行くと思い出します。
めぐ(兵庫県・20代)
学校帰りに友人と海にいきました。楽しかったです。カモメを追いかけました。
〇〇(愛知県・10代)
お母さんと一緒に行っておぼれた…。
ちいかわ(埼玉県・10代)
小さい頃家族で海に行った時、貝集めしてとても楽しかった。
ちいかわ(埼玉県・10代)
父が海に行った時、浅瀬でウミウシを拾い見せてきました。気持ち悪すぎて逃げるように泳いだ私は人生で一番速く泳げた気がします。
ふぐくじら(愛知県・20代)
子どもの頃、きれいな貝がらを集めたりイソギンチャクを触ったりして、たくさん遊び思い出ができた。
S.K(青森県・40代)
友達と、先生の付き添いなしで行った修学旅行!!
晏巳(東京都・10代)
ひいおばあちゃんの家が海の前。磯の香りのする家。すこし海に寄るとフジツボびっしりの家。小さなボクは浮輪をつけて海にどぼん。クラゲにさされてもまた入ってしまう。キレイな海。今はないけど、覚えている。
ざっそう。(群馬県・30代)
海のいわばでヤドカリとカニをつかまえた。
小さいころ船にのってアジつりをした。
海でしおひがりをした。
あおいろ(神奈川県・10代)
若い頃、ダイビングにはまってました。朝の海、昼の海、夜の海、そして海の中。季節も湿度(水温)も、体で感じた思い出。また、海と過ごそうかな~!
Koh(東京都・40代)
沖縄の海はとてもキレイだった。グラスボートさいこう♡
あゆ(神奈川県・10代)
下田でたくさんおよいだ。魚もおよいでました。
かのん(東京都・10代)
Das Meer Uann sau un sanft sein. Es ueter nicht aber es brawcht unsere Ricksicht.
Alexander(ドイツ・20代)
The sea can be so coloful.With all the coral and fish,if opens a new world. A wonderful world.Which wants to be explored with respect, responsibility and love!
Rana(ドイツ・20代)
友達とのキャンプで行きました。しお干がりをしようとしたけれど、波がとても荒れていました。
さーちゃん(東京都・10代)
北海道一周中、毎日海がきれいでした。
カズヤ(大阪府・20代)
船酔いしながら潜ったダイビング。
さきん(神奈川県・20代)
3年間の鮭の大不漁。次、不漁が来ても問題ない浜を作りたい。
知床の鮭漁師(北海道・20代)
今年の夏は日本の多くの砂浜を訪ねて砂の研究を娘としました。海はいつでも先生ですね。
すみやま(大阪府・50代)
はじめて釣った大きな魚はタカノハダイ(約28cm)30年くらい前の話。
ただの執事(静岡県・40代)
セブ島にまた近々行ってみたい!
ぼなしゅう(神奈川県・40代)
祖父に船で一緒に魚釣りをさせてもらった。とれたてのアジがとても美味しく今でも忘れられないです。
まさ子(大阪府・40代)
海で初日の出を見たこと。
奈央(神奈川県・20代)
家から5分の海。家族で海水浴によく行きました。
〇〇(新潟県・40代)
3回目のデートで彼の地元の海へ行きました。
nao(新潟県・40代)
黒島の海、最高!!海ガメ、マンタ…。
スズキ(埼玉県・20代)
沖縄の海で砂浜の上を走る彼。
M(神奈川県・30代)
パパの会社のイベントで地引網で魚を取って、魚をいっぱい食べたこと。
小雪(神奈川県・10代)
家族と泳いだ。
かりん(神奈川県・10代)
放課後、友達と帰りの電車を逃して海岸沿いで暇つぶし。ベンチに寝転んで夜、星空を見たり…。
ボンバー北田(愛媛県・10代)
50年前サーフィンしました。
カズ君(東京都・70代)
大学で所属していたボタランティアサークルの活動で、福島県の釣師浜海岸周辺で「遊海しんち」に参加した。
アイオライト(埼玉県・20代)
旅行で出かけた先の市場で食べた金目鯛の煮付けが美味だった。遊覧船に乗れば海面スレスレをカモメが飛んでいる姿が今も目に浮かぶ。海なし県出身の自分には印象的だった下田の海。
G2(岐阜県・20代)
カヤック。こいでもこいでも浜につかず…。
ふじ(東京都・50代)
魚を素手でつかまえようとして、つかんだら手が切れて血だらけになった…。
わだ(徳島県・30代)
沖縄のビーチで娘が水浴びをしていた姿がかわいらしかったです。
さや母(千葉県・30代)
瀬底島の海で柊とビーチグラスを見つけた夏。
柊ママ(千葉県・30代)
サーフィンしたり泳いだりヨットしたりしていた海に、初めてダイビングをした時!!ええー!!こんなに深くて広ーい世界が広がってるのー!!?とびっくりした思い出!!!!
みどり(東京都・30代)
ハワイの海でおぼれました。
acoaco119(香川県・30代)
受験に合格した日、友達と学校の近くの海に行った!
みり(栃木県・20代)
長男が5歳の時に引き潮に乗って10m程沖に流されて、あわててウキを捨てて泳いで助かった。
ヒーロー(栃木県・70代)
海なし県埼玉で育ったけど、子どもの頃の旅行は毎年、新潟の海でした。透明度の高い日本海で、両親と魚をつかまえたあの夏の思い出はずっと胸の中に残っています。
ぺちか(埼玉県・20代)
トライアスロンで泳いだ
1.5km
クロール
やすまさ(愛知県・40代)
子どもの頃、海の公園で父とハンバーガーを食べてたらとんびにとられたよ。
あや(神奈川県・40代)
広島のいつくしま神社
崇(東京都・10代)
家族で福岡の海。砂浜の色がきれい。
まい(神奈川県・40代)
初めて海に行ったのは高校の修学旅行の沖縄でした!!バナナボートで海の真ん中でひっくり返されて、カナヅチの私は誰よりも速くバナナに戻ったのを覚えてます。いつか泳げるようになるかしら♡
くまさん(神奈川県・20代)
ミュージカルサークルの夏合宿でみんなで海に遊びに行きました。合宿中に仕上げた1曲を浜辺で披露したのはいい思い出♪
まゆひら(新潟県・20代)
友人家族との初めての旅行先!!
S.T(東京都・40代)
部活で部員のみんなと海岸清掃に行った!
ゆ.(大阪府・10代)
家族と行った海!!一緒に潮干狩りして楽しかった!またいつか行きたい♡
ひな(栃木県・20代)
海は広いな大きな…と実感しました(初めて海へ行った今から50年前です)。
Sugashin(東京都・60代)
社会人1年目、休みの日は近所の海でずーっと波を見ていたのはいい思い出です。ボーッとする時間、大切ですよね。
のってー(青森県・30代)
HAWAIIの海で遊んだよ♪
TAKA(大阪府・40代)
子どもたちがはじめて海に入る時、ちょっとこわそうにおびえながら入ったことが印象に残っています。入ってみると気持ちよさそうにぷかぷか浮いていました!
ママ(愛知県・40代)
初めてのドライブデート♡
さやか(群馬県・20代)
宮古島の聖地から海をみていたら、なにやら赤い色の帯が海に漂っていた。地元の人に聞いたら、1年に1度だけのサンゴの産卵が流れてきたとのこと。貴重なタイミングを見れて感動しました!
miwa(徳島県・40代)
来年行きたい♡
ゆうか(東京都・20代)
素潜りでタコを獲ったこと。
ウマさん(兵庫県・30代)
5年生で、学校の宿泊で、千葉の沖ノ島探けんをしました!貝をいっぱいひろったり、生き物をたくさん見ました!!クラスの子とまわれて、すごく楽しかった!(つかれたけど…)
Rei(東京都・10代)
はじめてのシュノーケルで、海の中でいろんなものを見た、触った。自分の知らない世界で、キラキラしてて、海ってきれいなんだなと思った。なまこ触ったよ。
りりこ(埼玉県・20代)
一人で延々とつづく浜辺を歩いたこと。
陽希(千葉県・10代)
江ノ島水族館に行った後に、海で楽しくみんなと話したこと。
サヤカ(神奈川県・10代)
バレンタインに大洗の水族館と海岸に行って、一緒に彼女とぶらぶらしてた。
学生(茨城県・20代)
一人で海岸線ドライブ!!
サイトウ(青森県・30代)
小学校低学年のころ、どうしても海に行きたくて、バスに乗れば着くと思って乗ったバスは違うバス。気がつくと客は全員降りていて自分一人、運転手の方にあのバスに乗ればいいと教えてもらい、ようやく辿り着いた海は大きかった。学校や親がめちゃくちゃ心配していたが、自分一人の大冒険。
Hajime(青森県・30代)
貝をひろったり、波に触れたり、砂に汚れたり、初めての体験をしながら海を好きになっていってたね。
Fumi(鹿児島県・30代)
子どもの頃、夏休みに毎年遊びに行った田舎の海。東日本大震災では今は全く違う風景になってしまったけれど、あの時のことは今でも良い思い出。
ゆい(東京都・40代)
東北で育った私が19歳の春、まだうすら寒い吉祥寺から深夜バスに乗って初めて四国を訪れました。向こうでは友人が待っていてくれますが、一人で一晩中バスだなんて初めてで緊張で眠れませんでした。高知に着いたらまずあったか〜い!そしてまたバスを乗り継いで海へ。当時はコンビニなんてなく見えるのはサイクリングターミナルくらい。免許のない私たちの移動手段はもちろん自転車。夜は波の音を聴きながらパジャマパーティー。そこで教えてもらったトマトパスタレシピ今も作ってるよ。楽しいが始まる予感がしたことを春近くなると毎年思い出します。
濱よしお(東京都・40代)
初めて見た伊豆稲取の貝殻とシーガラス!海岸で拾うの夢中になりました。以来道端でも目に留まったものを拾って家に持って帰って好きを広げる子供になりました。大人になってもやってることは変わりません。親は首を傾げています。
さまざまな子(東京都・40代)
初めての子供をスペインで出産した20代、南スペインの海岸でセパレートの水着で海岸にいたらグラマラスなスペイン人女性が10人くらい私を見学にやってきた。理由を聞いてみたところ、当時スペインではペチャパイは珍しくまるで私がヴォーグのモデルのようだ!と。(当時のヴォーグのモデルもスリムであった)。その時私は『ないものねだり』ということを身をもって経験した。そしてどんな体型であってもその人の個性なのだ。堂々としていればいいと感じた。それが私の海の思い出です。
ラビアンローズ(日本・70代)
記憶の隅にある、海沿いの建物。小学校の遠足で見た、打ちっぱなしコンクリート。開けた土地に建つこの建物のなかには何があるんだろう。
無機質な外観は、想像力をあらゆる方向に膨らませた。それはまるで、簡素な外観に夢がつまった私たち地方民のユートピア、ショッピングモール(AEON)のよう。あらゆる幸せな家族が歩くストリート。
大学生になり、車で自由に地元を動けるようになり見つけた。
あの建物。
記憶よりずっと小さかった私のユートピアは、浄化センターだった。
チロル(富山県・20代)
"海はいつも色々なことを教えてくれます。静かな海は急に荒れ、いつの間にか元に戻っています。我々の世界もそんなことの繰り返し。集団心理はまるで海のよう。けれど私は人の知性を信じたい"
あるアーティストのライブMCより。とても印象に残っています。
みみ(愛知県・50代)
海沿いのホテルに泊まった。
国が経営してる
保養所みたいな白いホテル。
海は、湾になっていて、
夜中にお化けが出た。
一人で浜辺を、朝、散歩した。
福井の浜辺
tak(京都府・60代)
川は海につながっているのだから
山も海だと思う。
そう考えてたら、
海はそこいら中にある。
私の住んでいる場所には
四万十川があるけれど、
もしかしたら
それも海なのかも。
r(神戸市・30代)
満月の夜に、海に映る光の道。
これは、思い出なのか。
これは、現実なのか。
実際に私たちはあの時隣に座っていた。
照らす者が何もなくても、お互いの顔がはっきり見えた。
雲がくっきり流れて
風がゆっくり流れて
いつまでも私たち夫婦は続いていくのだと思っていたな。
種子島の小さな浜辺で。
kato(東京都・20代)
スペインのグラナダの駐車場で、
同じクラスの男の子が、
すれ違うバスに乗っていた。
あ、と
お互い思ったかな。
思ってたらいいな。
鈴木なおこ(横浜市・30代)
瀬長島のその先の、小さな名前のないような無人島。
道に迷ったよ思ったら、実はものすごく近い場所を、ぐるぐる歩いてた。
無人島だって言うだけで、すごく迷った気分になるから不思議。
小さな、島だった。多分、一周まわるのに1時間ほどの。中国人が買ったらしい。
おおしろ子(沖縄県・50代)
佐賀の海が、日本中で一番綺麗だと思う。
いつもあの日のことを思い出すと、風に飛ばされた黄色いスカーフを思い出す。
そろそろ、どこかの島に流れ着いたかな。
有明海に沈んでるかな。
tmk(東京都・40代)
毎日たくさん食べろと言われた、鯛ご飯。
海は好きだけど、鯛ご飯は、これ以上もう食べられない。
海は好きだけど、限度がある。たくさん食べろと言われることは、少し鬱陶しくて、少し嬉しい。
あみ(横浜市・30代)
舞鶴の海の小さな砂粒が、靴の中に残って。
義理の父の小さな背中が。
あれきり会ってない。今も元気かな。
atsuko(東京都・40代)
私の愛犬が初めて海を見たのは、知多半島だったな。ずっとずーっと見つめていた、
mimi(東京都・40代)
潮干狩りの帰り道、彼と大喧嘩した。東京駅で、シジミお味噌汁と、アサリご飯買って帰った。二人分。
jk(東京都・40代)
海のことを考えると、あの日を思い出す。あの日。
nabe(福島県・40代)
羅臼の海は波だって、青く深くて。なぜかフランス語が飛び交っていた。あの日、きっと忘れない。
isao(東京都・60代)
父と釣りを楽しんだ海。友人とBBQした海。キャンプした海。子供とビーチで遊ぶ春の海。子供と遊ぶ夏の海。ダイビングで潜る壮大な海。気持ちをリセットさせる夕暮れの海。
海はいつも身近にあったので、特別な思い出はないけど、自分にとって必要な特別な場所です。
けんじ(兵庫県・40代)
爺ちゃんと手拭い使って小魚すくい。沢山捕まえて帰って海水魚飼育をしてくれた。50年も前の話しです。
白石正人(東京都・50代)
海のしょっぱさが苦手です。足がつかない場所も怖い。クラゲも嫌です。
でも海をながめるのは好きです。音を聞くのも、海風を浴びるのも、波の動きを見てるのも、夏も冬も秋も春も。
そんな場所。
海は見るもの(東京都・40代)
竹富島で、海に沈む夕日を見ながら、プロポーズされました。あの時見た景色と、手紙は一生の宝物です。夫とケンカした時、見返して優しい気持ちを思い出します。
さっちー(千葉県・30代)
宮古島の浜辺で「ぽにぎり」初体験!
ポークおにぎりって言うの知らなかったけど、今まで食べたおにぎりより量が多いのに、美味しすぎて4つも食べました。
うみねこ(東京都・30代)
友達と近くの海辺まで自転車で行って、遊びの傍ら投げ釣りをしてました。遊びがメインで釣りはサブ。針にえさをつけて海に放り投げておいて、遊びの合間にリールを巻いてみる。これが不思議と釣れてて、サブにしておくには申し訳ないくらいの釣果があがる。30~40年前の話だが、その頃は魚も多かったせいかよく釣れた。魚種はハゼ、カレイ、キス、ベラなどで、サイズこそ小さいがその日の食卓にちゃんと並ぶ。家族のみんなに「美味しいね」と言われることが、少し照れくさくもあり、誇らしかった。
ひこにゃん(広島県・40代)
梅雨のジメジメした時期に長崎に住むおじいちゃんが死んだ。お葬式の後、小浜市の浜辺をおばあちゃんと散歩をしていると、ふわっと海の向こうに光芒が差し込んだ。おばあちゃんは優しい声で「おじいちゃんかね」と僕に言った。
KD(東京都・20代)
実家が漁師をしている為、夏休になると従姉弟が海に連れて行ってくれていた。姉妹、従姉弟の中でも1番小さい私は、目立って見つけやすいからと被りたくも無い赤の水泳帽子を被らせられていた。案の定、海で迷子になった事は無かった、はず。
し(福島県・20代)
「あの青い海がまた見たいね」
まるでその一言が合言葉のように、気づいたら「青い海」は私たち家族の旅の中心になっていました。
2012年に始まった沖縄の海との出合いから、少なくても年に2回、多くて3回。台風で停電し蒸し暑い夜を話しながら越えた日も、透明なシカヌーに乗り夜光虫と満天の星を探しに夜の海を泳いだ日も、助手席に父、後ろに母を乗せて長時間運転した日も、幼い甥と姉と波の音が聞こえる宿に泊まった日も、もちろん息を呑むほどきれいな青い海に出合った晴天のあの日のことも、振り返るたびに、いつでも何度でも私たちの頬を緩ませてくれる大切な海の思い出です。
aym(大阪府・30代)
海は遊び場。みんなが集まる場所。夕日を見ながら海沿いをウォーキングすると気分最高!
長浜善己(沖縄県・50代)
真栄田岬の青の洞窟で海にダイブ!
サトル(沖縄県・40代)
学生時代は毎日のように海に友人と行っていました。地元に今では全国的に有名な「青の洞窟」もあり、学校へ行く前に泳ぎにも行きました。そんな青春の1ページです。
ノハタケチカ(沖縄県・30代)
取材に行くと、外に出たがるボクネンに連れられて辿り着く近くの浜。白砂の上をヒールでひょこひょこ歩きながら、自然に触れられて嬉しそうな作家のあとを必死についてまわる。突然カニ穴を掘りだす無邪気なボクネンに慌てつつ記憶に残すのが、美術館スタッフである私の海での過ごし方。
あゆみ(沖縄県・30代)
みんなでバーベキューをしたたくさんの思い出。初めてのダイビングは魚が近すぎて怖かった…。もう潜りたくない。
ミナコ(沖縄県・40代)
どうにも疲れていた時期、北海道までフェリーで行きました。デッキで夕陽が海に沈むのを、ただただ眺めていたあの時間はその時の私に必要なものでした。
しろくま(新潟県・30代)
きっと私がずっと小さい頃。家族旅行で海へ。2つ上の姉がクラゲに刺された。その事実くらいしか記憶には残ってないけど、家族4人で海へ旅行に行ったという思い出はいまだに残っている。
あゆみ(静岡県・30代)
僕にとっての非日常。白い砂浜でシュノーケリングをしました。
tk71(三重県・50代)
北海道で初めての海は、知床の冬の海でした。一面流氷に満たされた海に圧倒されっぱなし。ロシアから流れ着いた無数の氷塊を見ながら、この氷が見てきた景色を想像して、なんだかくらくらした記憶があります。
アムール(京都府・30代)
新婚旅行で行ったオーストラリアのグレートバリアリーフ。残念なことに宿泊した日は、ずっと雨。青い空青い海を見に行ったはずなのに…。グレーの空グレーの海。「また、いつか見に来よう」と誓ってから、もうすぐ33年。いつかまたあの海へ行けるかな?
るんるん(神奈川県・50代)
毎日海沿いを走りながら出勤していたあの頃。海を見ながら仕事していたあの頃。ふらっと海に足をつけにいけていたあの頃。なんて贅沢な時間だったんだと思う。
あの時間があったから今の私がいる!ありがとう♡
ヒロ(静岡県・40代)
溺れそうになった。しょっぱかった。
陸のうみうし(秋田県・30代)
私はママさんバレーボールをしています。試合で失敗したときに、家の近くの海で心を癒しています。
浩子(福岡県・60代)
イルカが海に群れで泳いでいたのでとても感動した。
タマフネ(福井県・10代)
真冬に海で泳ぐ人々がいる。アメリカ最古の寒中水泳グループは、1903年にニューヨーク州のコニーアイランドで創設されたと言われている。毎年11月から4月まで毎週日曜日13時から海に入る。私は米国に住んでいたことがあり、その寒中水泳を興味本位で見に行ったことがあった。
2006年12月某日のお昼過ぎ、そのビーチの一角に水着の人たちが集まっていた。笑いながら立ち話をするなど和んだ雰囲気が漂っていた。よそ者の私の「なんで冬の海で泳ぐんですか?」という不躾な質問にも「習慣として泳いでいるからかな」と穏やかに答えてくれた。
南しずか(東京都・40代)
遠い昔、子どもの頃、家族で生の松原へ海水浴に行っていました。肩から腕にかけて火傷の跡が残る弟も人の目を気にする事無く楽しく遊ぶ事ができるのどかな海でした。今は海の近くに住んでいて孫と海遊びを楽しんでいます。
ラブアー・クリーンアップという、海岸清掃や海亀も帰る町といって綺麗な海を残す活動が盛んな町に住む事ができて幸せを感じています。
たぬき猫(福岡県・60代)
共働きの両親が時間をつくり、近所の子供達と連れて行ってくれた。潮干狩りやシャコ釣りをして楽しませてもらいました。
パンジー(福岡県・50代)
子供の頃のきれいな海が、なつかしい。
きれいな海で釣った魚が美味しかった。
ひえちゃん(福岡県・50代)
海!それは小さな静かな海です。いつも心の中に思い浮かべて現れる海です。瀬戸内海の広島から宮島口までの小さな海ですけど私の心の中の全部を占める海です。朝は静かな海に心の中で今日も一日よろしくね。と挨拶をし帰る時は月の光が海面に美しく流れてキラキラとしていて今日もありがとうと疲れている心の中が幸せに生き返らせてくれる海です。その海に遭えなくなって60年。海は私の心の中にあり苦しいときも心の中で私を慰めてくれます。海、海、素晴らしい海です。
太平洋の洋に美しい(広島県・80代)
小学生の頃、家族で夏休みに海水浴に行きました。
生活に余裕のある家庭ではありませんでしたが、家族で遠出して海に入り、冷たいものを食べてとても楽しかった思い出です。妹は病気で20歳で亡くなり、父も15年前に亡くなり、母と私になりました。妹が亡くなってからは家族で出かける事がなくなったと思います。
なんて幸せだったんだろうと今思います。
たしろっち(鹿児島県・60代)
夏休みに海にいきました。私の好きな魚のハコフグを見つけたり,小さいウニやカニをとりました。
寧々(東京都・10代)
40年前の話。
結婚式の半月後、夫の札幌転勤で、東京有明埠頭からフェリーに乗って、北海道へ。人生初のフェリー旅でした。夕方、乗り込んだフェリー、翌朝は大海原を突き進んでいました。当然ですが、見渡す限りの…海。新しい暮らしへの不安と希望が入り混じった複雑な気持ちが、一気に吹き飛んだ、海の雄大さでした。
Kumiti(三重県・60代)
私が小学校低学年の時、プールに行きたいという私にお金のなかった母は自転車の後ろに私を乗せて近所の海に連れていって遊ばせてくれました。暑いのに1時間も2時間も母は浜で座って遊んでいる私を見ていました。あれから何十年も経って、母も亡くなり、あの時母は何を考えていたのかなあと思います。子どもの頃のなぜか忘れられない思い出です。
りる(福岡県・50代)
家族といっしょに貝がらをひろった。
咲椋(栃木県・10代)
家族で波に流れてたら溺れかけた。
美琴(栃木県・10代)
生まれ育った所は周りに海はなく、海の幸はほどんど口にすることがなかった私が縁あって山口県に住むようになった時、こんなにおいしいお刺身は食べたことがない、と思った時から早いもので40年。新鮮なお魚を知ってしまった頃のことを思い出しました。
利子(山口県・50代)
子供達との海水浴です。たぶん小学2~3年生の頃だったと思います。泳げない子で浮輪に入って泳いでいたのですが、雪輪が縦になってバタバタ泳いでたのを見て海から上がった後、娘に頑張ってたねと声雄かける「溺れとった」と。何事もなく帰れてよかったと思っています。
圭子(福岡県・60代)
今年の春に鎌倉に行き江ノ島などを巡った。湘南の海で夕陽を見たのがすごく思い出に残っています。キレイでした。
みゆみゆ(熊本県・40代)
最初で最後の姉と二人旅。星の砂を探し、艀(はしけ)で島に怖い思いをして着きました。当時は45年暗い前?スマホなどなくカメラで写真を撮りました。それを姉が落としてふぃりむをダメにしてしまい、おおげんかをして帰ってきました。そんなことがあったので忘れません。
おおてもん(福岡県・60代)
昔、夏休み必ず家族で訪れた、福岡県・福間の海は私の思い出。今は、海を見に自転車のペダルを一人こぐ。海はいい。潮の香り、そして毎回違う表情を見せてくれる。同じ海はふたつない。晴れの日の海は、気持ちをさわやかにしてくれる。荒れた海もいい。激しい波の白いしぶきが明日への力を与えてくれる。海はいい。いつまでも美しい海が残せるように、何ができるだろうか?
広道(福岡県・60代)
何回か行った沖縄の海の美しさ。
しでまろ(福岡県・70代)
海の思い出。
クルーズ船の旅で夢前案内人の仕事を間近に見て感動したことです。
KOOK(福岡県・60代)
若かりし頃、友達5~6人とキャンプに行き、心ひそかに想っていた人と二人になりお話をしたとき、自分には好きな人がいると告白され、失恋したことを波の音とともに聞かされショックでした。
恵子(福岡県・80代)
アクアラングで各地の海でいろんな魚を見ることができた事。
北原(福岡県・80代)
鹿児島県指宿の浜に45年ほど前に子どもを連れていった時、岩場に熱帯魚が。子供達が大喜びし「熱帯魚だ!熱帯魚だ!!」そんな思い出がよみがえります。
美穂(福岡県・70代)
子ども達が小学生の頃、沖縄の阿嘉島に行き、家族と一緒にカナヅチなのに海に潜った。息継ぎがうまくできなくて死ぬかと思ったが、落ち着いたらきれいな小さなお魚たちがかわいかった。上がってすぐはまたトライしたいと思ったが、時間とともにまた恐怖が強くなった。ふだんでは山々に囲まれた盆地で生まれ育ったからか、海はあこがれであり、車窓から海が見えると嬉しくなりずっと見ている。
if I fell(大分県・70代)
家族で初めてしたキャンプが海辺でした。海から昇ってくる朝日の輝き、まどろんだ靄の中で作った朝ごはん、食後のコーヒー。あれから何度もキャンプに行ったけど、その時のキャンプが一番思い出深いです。
朋子(福岡県・60代)
剣道の合宿の飼えりに友達と夕方の海で泳いだ。楽しかった!!
リカ(福岡県・10代)
最近はよく聞くようになってきた離岸流。
子どもの頃、故郷の海で泳いだあと、浜の方に戻ろうとしたが、なかなか進まない。ようやく足がつくところまで来て、歩いて進もうとするが、もがけばもがくほど沖に押し戻される。誰かに足を引っ張られるような感じ。
このまま流されてはいけないと必死に力を振り絞って前進し、何とか戻ることができた時はへとへと。
いまなら少し横にされるという知恵もあるけれど、昔はそんな話は聞いたこともなかった。子どもの頃の夏の怖い思い出です。
湯浅一弘(福井県・70代)
フェリーにのって、バトミントンのしあいをしました。海にもぐり、ウニやヒトデをさわる体験ができてよかったです。大きな貝がらもたくさんありましたよ!
紗英(福岡県・10代)
夢だった離島勤務が叶い、玄界灘の真っ只中の島に4年住みました。海の音で目覚め、海の幸を食し、夕方になると漁師たちはその仕事場である海へと出かけていきました。穏やかな波の日には朝日や夕陽が美しく、幸せな日々でした。冬場の荒れた海の中では島から一歩も出られず、波がうらめしくも思えました。が、穏やかさと荒々しさをひっくるめてそれが偉大な海。もう本島に戻ってきて勤務していますが、また勤務してもいい、ぜひその機会があればとも思える海での暮らしでした。
naffy(福岡県・50代)
初めてのシュノーケル。たくさんのお魚を見つけてドキドキしつつもとっても楽しかった。
ゆきなり(福岡県・10代)
百道の海。まだ埋め立て前で、中学校のグラウンドから海に出られました。干潮の海辺と友達と恋話をしたのが清酒運の懐かしい思い出です。
ゆみ(福岡県・50代)
70年程前、広島の叔母の家に遊びに行き海に行った時、従姉の足がつく所までと抱っこして海に入った。すると急に深くなっておぼれそうになった。それに気づいた従兄が背中を押して助けてくれた。その後しばらく海がこわくてしかたなかった。プールではいくらでも泳げるのに海はこわいイメージ。
ヒロさん(福岡県・70代)
娘と行った海で海の家を借りてルンルンで過ごした後、ラスト!!と言って再度海に入った時、鋭い刃でシュッと切られミミズ腫れが…初めてのクラゲ事件でした。
うっしー(福岡県・60代)
昔々、子どもの頃、父と箱崎での海で磯遊びをした思い出。
雅子(福岡県・80代)
大村湾に沈む夕日はキレイだ。夏に泳いだ箕島の海。島に住んでいたので毎日泳いでサザエを潜って採った。夏はアジ釣り、秋にはフグ釣りに父に父が連れて行ってくれ、タコも採った。昭和47年空港になった。島はもういけない。
知栄子(長崎県・80代)
海水がきれいだった、塩を作っている所を見学した風景がとてもよかったです。生まれが山の中なので海が新鮮。
鎌ちゃん(大分県・70代)
小学校の時、初めてまて貝を掘った、富海の海。
節子(福岡県・70代)
私の小学生の頃は家の前が玄界の海でした。泳いだり魚釣りをしていましたが今は海岸を埋め立てて海が遠くなってしまいました。さみしいですね。
保美(福岡県・70代)
自然のみ。フェリーに乗って行く。小旅行。プライベートビーチ。大切にしたい海・島。
利江(山口県・40代)
オーストラリアに行ったとき、初めてダイビングをしてファインディングニモの世界を味わえました。
見帆(福岡県・40代)
シーグラスを探しているとあっという間に時間が経ち、家族に心配されたこと。
真紀(福岡県・40代)
山口県で、お母さんとお母さんのお姉ちゃんと私で、Supをしました。とても海がきれいで、ウニや小さなエイを見ることができました!!
あこ(福岡県・10代)
夏になると山口県にある青海島から、家族みんなで船に乗って無人島で海水浴をしていました。沖からでも海の底が見えるくらい透き通ってきれいな海で、スイカを海で冷やしてスイカ割り。家族だけの貸し切り空間で、とっても楽しかったのを覚えています。
まり(山口県・40代)
息子が1歳の頃、初めて海に行きました。持って行ったバケツを頭にかぶって遊んでいたら、バケツが無いと泣き出しました。頭にかぶっていることを忘れて、一生懸命に探している姿がかわいかったです。
トミー(福岡県・40代)
海での花火大会。花火がとても大きくて最高です!まさに夏の風物詩です。
post(福岡県・50代)
海を身近に感じながら暮らして、もうずいぶん長くなりました。
折にふれ、浜に出て砂の上に腰を下ろし、海を眺めます。時には、ボードを持ち出して、犬達と一緒に海に漕ぎ出します。少し沖に出て、漕ぐのをやめ、ボードの上でぼんやり。海面を渡ってくる風は爽やかで、優しくて、心地よい。じっとしているのに飽きた犬達がじゃぼん!と飛び込んで泳ぎ出し、仕方なく追いかけます。
そんな海での過ごし方は、私にとって何よりの癒しです。
Kumiti(三重県・60代)
ショートショートという短くて不思議な小説を専門に書く「ショートショート作家」として活動しているのですが、ぼくは愛媛県の松山市にある三津という海の町で育ちました。祖父母が三津で造船関係の鉄工所を営んでいたこともあり、大切な思い出はたくさんあります。リヤカーを引いてやってくる魚屋さん。大きな氷を切りだしている氷屋さん。たくましい漁師のおっちゃんたち。海岸に寄ってくるふぐの子の群れを網で捕まえたり。梅津寺という砂浜でビーチグラスを拾ったり。
どの光景も、今なお色褪せることなく輝いています。そして、そんな三津での思い出を閉じこめて執筆したのが、口に含むと海の持つ豊かな記憶が流れ込んでくる不思議なお酒にまつわる作品「海酒(うみしゅ)」でした。
ぼくのルーツは間違いなく海にあり、しばらく海に触れないと海が足りないという感覚になったりします。最近も、ぼちぼち海を補充しに行かねばと思っているところです。
田丸雅智(愛媛県・30代)
娘が4歳のとき、空の上からママとパパが海のそばを2人で歩いてるのを見たよ。パパがとても優しそうだなと思ったの。
と話してくれました。
4人家族になったいま、みんなで海辺を歩いている。そのことがとても尊い。
rahk(神奈川県・40代)
小学校4年生の時に岩井臨海学校に行った記憶があります。海でたくさん泳いだ後にレクリエーションでしたスイカ割りがとても楽しかったです。
もえ(東京都・30代)
東シナ海に面するマグロ漁港。街で1番の釣具屋を営んでいた豪快な男。
ある日、男は妻に黙って船を購入した。「道楽ばっかいして!」と、腹をたてる妻に、男は「必要経費じゃが」と言った。「うちは漁師じゃなか、釣具屋!!」と反論する妻。船のお披露目の瞬間、キラキラした水面に浮かぶ真っ白で綺麗な船体をみて、妻は突然「好きにしろ」と言って立ち去った。記された船名が、妻の名前"ユキ号"だった。
これは、私がまだ子供の時の記憶。東シナ海の小さな港町に暮らした祖父母のエピソード。
かおりん(鹿児島県・50代)
大人になっての久しぶりの海。小学校からの友人とゆったりサップをやりに淡路島へ。海の上でいろんな話をしながらゆっくりした時間を過ごせたのは最高の思い出。
おもち(岡山県・20代)
夫と付き合い始めたころ、初デートは材木座海岸でした。今からもう40年以上も前の話。
ウィンドサーファーだった夫は、ボードを積んだ車で待ち合わせ場所に現れました。東京から鎌倉まで走り、材木座海岸へ。砂浜にキャンプ用の椅子を広げてくれて、「ここに座ってて!」と言い、本人はセールを張ってあっという間にウィンドサーフィンで沖へ。私は椅子の足が浜の砂に食い込んでいくのを気にしながら、ここが湘南か~と海を眺めておりました。このままでは、サーフ・ウィドウ(今は死語になってしまった言葉です)になってしまう…私もウィンドサーフィンをしなければ!とその時思いました。
Kumiti(三重県・60代)
昔、犬の散歩コースとしてごくたまに海まで行くことがあった。
海といっても波が入ってくるのは低い岸壁の隙間だけで、私の感覚では近所の原っぱの続きでしかなかった。はじめてそこに行ったとき、走り回って疲れたおバカなうちの犬はジャポジャポと海へ入っていき止める間もなく海の水を飲んだ。「きゃんっ」と鳴いてオロオロしている姿が気の毒だけど可愛かった。馬鹿だねぇと思いつつ、こればっかりは経験してもらうしかない。以来、波際には近づかなくなった。
多分あいつは海を海とは認識せずに一生を終えたと思う。散歩コースは巨大客船のつく港になった。
波の音が好き(北海道・40代)
去年の夏のこと。子どもと海へ行きました。目的地の近くに海があったから、浜辺で足くらい濡らそうか、と立ち寄ったのです。
が。
海に着くと子どもは一目散に駆け出しなんと服のままざぶざぶと海の中へ!海水浴の人たちに混ざって、泳ぎ始めました!慌てて私も膝上までズボンをたくし上げ、追いかけました。怖がりで慎重で、初めての場所ではしばらく様子見、が通常運転の子どもが見せた思いがけない姿でした。
チャレンジできるんだ…!
知らないうちに成長しているのだなあ!と驚きつつもとても嬉しくて、笑いながら涙が出ました。海の魔法かな。
浜辺童子(東京都・40代)
大学4年間、大晦日になると、仲の良い友達と由比ヶ浜に初日の出を見に行きました。砂浜で流木を集めた焚き火を眺めながら、とりとめのない話をした朝までの数時間。暗闇の中で隣の子と手を繋いだことも。今でも大切な思い出です。曇天で一度も初日の出は見られなかったんですけどね。
のぐとも(東京都・60代)
七重浜でみんなで泳いだり、浜辺で歌ったりスイカ割りをしたことや、大きなマグロが有名な大間町で、小さな海の生物を発見したことや、大間漁港で漁師さんと船釣りしたこと。そして津軽海峡フェリーのデッキから見た海峡の風景と潮風の匂い。波の音。海は私の日常を彩る大きな存在です。
アゲごんべ(青森県・40代)
家族でふらっと夕暮れ時の海辺に行った時、あまりにも漂着ゴミが多いので、みんなでゴミ拾いを始めました。それぞれが、もくもくとゴミ拾いを続けていると、少し離れた所にいた妻から「こっち来てー」と声がかかったので急いで近づくと、生まれたばかりの海亀が一心不乱に海を目指してる姿がありました。その赤ちゃん亀は、様々なゴミの障害物を乗り越えて海へ迷うことなく入っていきました。
その力強い生命力と、亀が海へと消えた後もゴミ拾いをしている我が子のシルエット、夕焼け色に染まった海の色が、いまでも目に焼き付いています。
遅魚(東京都・40代)
海での一番古い思い出。
多分私が幼稚園児だった頃だから、もう60年前。伊勢志摩のどこかの海岸に家族で遊びに行った時の事。海に入って遊んだ事は覚えてないけど。
浜が暑くて、どこかで木の枝を4本拾ってきた父が、敷物用に持って行った布を枝の先に結び付けて、日除けを作ってくれた事を思い出す。その陰に入って、お父さんすごい!と思った。今思えば、軍隊経験のある父はアウトドアのエキスパートだったのかも。存命なら101歳だなあ。
Kumiti(三重県・60代)
子供の頃、生まれ育った小さな港街が嫌いで仕方がなかった。東京に来て30数年、帰る家はもうない。今では、もう東京での生活の方が長い。なのに、どうしようもなく、海に浮かぶ綺麗な夕陽を見に帰りたくなる時がある。
かおりん(鹿児島県・50代)
小学生の頃、父と釣りに出かけた愛媛県・双海の海。
まだ暗いうちから家を出て、近くのお弁当屋さんでのり弁とお茶を買って、ほの明るくなっていく海岸線を見ながらのドライブが好きでした。父はその頃単身赴任で週末だけしか家にいなかったから、並んで釣りをしながら、学校であったことや、友達とハマっていることを報告。話すだけ話したら、私はすぐに釣りに飽きて近くの岩場で貝拾い(笑)。
お昼に潮風を感じながら食べるのり弁が最高に美味しかった。
秀美(愛媛県・30代)
母がウニに足を刺されて、延々と砂浜で、友人家族みんなが足の裏を覗き込んだ。母が弱る時もあるんだな、海ってすごいな、と思った。
うに子(東京都・40代)
シーグラスを拾っている最中にフグを拾った。海に返してあげた。
板里カエ(静岡県・20代)
何年も前に自立して実家を離れた兄が久しぶりに顔を出しに来た時のこと。暇だからと2人で家の近くの海へ散歩に行きました。私はシーグラスを探して下ばかり見ながら歩いていて、兄はその後ろをふらふら歩いていました。私がテトラポットの影を踏んだ時兄が「危ない!」と叫んで駆け寄ってきました。振り向いた瞬間、バシャーン!!と激しい音に包まれました。2人とも全身ずぶ濡れになっていました。テトラポットを乗り越えた土用波に打たれたんです。あまりの衝撃に2人で大笑いしました。服も髪もリュックに入っていたイヤホンも濡れてしまったけれど、久しぶりに兄と楽しい時間を過ごせたので良い思い出です。
板里カエ(静岡県・20代)
海に浮かぶ利尻富士
海から薫る昆布の風味
花の浮島ヤーレンソーラン礼文島
シーあーちん(新潟県・40代)
海ゴミ拾いを仲間と一緒にした。海外から流れ着いたゴミが多くて驚いた。
あっがい(北海道・40代)
子どものころ親に連れて行ってもらった徳島の海。歌のままに広くて大きな海に興奮して、靴下を脱ぎパンツ一丁で海に飛び込んだ。寄せては返す波が楽しくて、帰りの時間になってもまだ遊び足りなかった私は、靴下を置いたまま車に乗り込んだ。子どもの浅知恵で途中で靴下を忘れたと言えば、また海に戻れると思ったのだ。頃合いを見てそれを言うと、あっさり却下。うっかりぼんずと叱られた。しょんぼりしているうちに、置いてけぼりにされた靴下のことがかわいそうになってきてしまい、号泣。しばらく心から離れなかった。
子どもは大人が思っている理由以外で泣いていることもある。愚かな私と哀れな靴下。あの靴下は波にさらわれて今頃どこをさまよっているだろう。半世紀近くたった今でも、海に行くと思いだす。
阪口大輔(奈良県・50代)
小さいときは、親戚家族と毎年熱海の海に行っていた思い出があります。海から出て食べるピザポテトが好きでした。
もえ(東京都・30代)
伊豆七島の神津島と式根島にはじめて行ったとき、「東京」の海でこんなに青くてきれいな海があるんだ!と衝撃を受けました。星空も最高でした☆
もえ(東京都・30代)
新婚旅行で行った大好きな沖縄の海!!海で遊んだり、ボーっと眺めたり、時間よ止まれ!!って思いました。
GO(宮城県・30代)
私が小学生だった昭和40年代に、時々家族で海水浴に行った。海で遊ぶのは父と姉と私だけ。日傘を手にした母は砂浜の地着物に姿勢正しく座り、何時間も待っていてくれた。波打ち際から母に向かって手を振ると、いつも微笑み返してくれた。お母さんは泳がないの?退屈じゃないの?そんな私の問いかけにも優しく笑うだけだった。あの時代はそういうお母さんが多かった気がする。
今でも海を訪れるとその時の母の姿をふと思い出すことがあり、少し切なくなる。
こむぎ(神奈川・50代)
シュノーケルと水中眼鏡だけで素潜りをするのが好きです。波が少ない時、少し息を吐いて2mくらいの深さを水平に泳ぐと、空を飛んでいるような感覚になります。水中背泳ぎをすると水面がキラキラと光り、上下感覚も麻痺して、一層飛翔感に浸れます。
急に海底が落ち込むサンゴ礁のリーフまで行ったときは、陸上で崖から飛び立つようなゾクゾクする快感を味わえました。
暁(神奈川県・60代)
昨年の夏に初めて海で釣りをした。手漕ぎボートに揺られ海を漂うのは気持ちがよく、釣果もまずまず。またそのうち、やってみたいと思う。次回は日焼け対策を忘れず。。。
奨(神奈川県・20代)
中学生の頃、夏の行事で臨海教室に行った。普段は怖い先生が丁寧に泳ぎ方を教えてくれたり、習ったことのない先生が磯の生き物をたくさん捕まえてくれたりと、普段の学校生活から離れた体験は強く印象に残っている。この数日間は、海の解放感が生徒や先生の緊張感を解きほぐしてくれていたように思う。
澄(神奈川県・20代)
砂浜に流れ着いたクラゲを観察しました。ビニール袋に似ていました。
シバタ(福岡県・30代)
船に乗って飛んでいるカモメにかっぱえびせんをあげたこと。
楓(東京都・20代)
家族4人(妻、娘4歳・2歳)で、海水浴。波打ち際で遊んでいた次女が波にもまれ、ぐるぐると回りながら、打ち上げられました。その模様はまるでマグロ。びっくりして走り寄ってみると、なんと彼女はぐっすりと眠っていたのです。残った家族で大笑いした海の思い出。
3710(千葉県・50代)
キャンプしながら海で遊ぶ。たくさんカニや貝を採ってサッポロ一番のラーメンの出汁にする。名前は「シークレットラーメン」。子ども達が大好きなパッピー(父親)が作るラーメン。
3710ミンナトマミ(千葉県・50代)
島に一泊した際、夜の海が輝いていて感動的だった。
下谷(東京都・20代)
スーパームーンを見た。
あかね(千葉県・40代)
グアムでの合宿中、休みの日にみんなでダイビングをしたこと!ダイビングが初めてで不安もあったけど海の中は感動的でした!!
寺村美穂(千葉県・20代)
ハワイでウミガメやイルカと一緒に泳いだこと。オーストラリアのヌーサでのサーフィン。
松田丈志(宮崎県・30代)
楽しい思い出:ビーチでのスイカ割り。うまく割れてみんな笑顔で食べた。
ツライ思い出:身体中クラゲにさされる。
毬乃(滋賀県・30代)
LAの海でたくさん泳ぐ練習した!!
冬優(東京都・20代)
茅ヶ崎BBQ最高でした!!
宮本(大阪府・20代)
中学性の頃に佐渡で高波にさらわれそうになった。
あさけん(埼玉県・50代)
逗子でタイを釣り上げてとてもうれしかったです。
山中雄太(兵庫県・30代)
まだ幼かった頃、泳げなかった私を浮き輪に乗せてくれて、砂浜でもお城を作ってくれた家族の思い出。
みー(東京都・10代)
渋滞にハマり4時間。
しゅう(神奈川県・20代)
うみ、デートのたび、あらし。
けんてぃー(千葉県・20代)
沖縄できれいな海に潜った。キレイな魚と泳げて楽しかった。
ちっち(岩手県・40代)
ちょっとにごった色をしてる葛西臨海公園の海!!
りりこ(千葉県・10代)
とても青い海のなかでいっぱい魚が泳いでいた。しかも、近くにいても逃げず、そのまま泳いでいた。平和を感じた。魚食べるけど…。
SHIGE(東京都・40代)
2022年に伊東で家族で泳いだ海。おともだちと花火もみたよ。
モンチャック(東京都・10代)
砂浜できれいな貝を取った。
まゆう(岩手県・10代)
初めて行った海にてクラゲと出会って大号泣…。
Yuko(東京都・10代)
ビーチにすんごい大漁の水くらげ
Ah-chan(東京都・20代)
台風の日にサーフィン行ったら死にかけた。
〇(神奈川県・30代)
小学校3年の時、ポンキッキーズを見てFamilyで九十九里浜に行ったことが想い出です。
宇田川貴康(千葉県・30代)
大きな波の音と磯の香りにびっくりして、ボーゼンと立っていた。初めて見た太平洋。初めてみたのは福島の海。同じ福島県でも山育ちなので、海の大きさにびっくりするばかりでした。
ばーばら(福島県・50代)
高校一年生の時、はじめて友達5人だけで新潟の海にキャンプに。夜中台風がきてテントが飛ばされるなどさんざんな事もあったけど、今でも思い出す思い出!
しげる(東京都・40代)
エメラルドブルーの沖縄の海で火が暮れるまで、子どもが砂浜で穴を掘っていた。
コニタン(北海道・40代)
笑顔あふれるしょっぱい海
SO(東京都・10代)
透き通る海に心癒される。魚と一緒に泳ぐひととき、穏やかな時間を感じて幸せでした!
Ayako(東京都世田谷区・40代)
子どもの頃、家族とよく海に行った。いつも両親は忙しくしていたが、海は毎年の恒例行事。私と家族を繋いでくれた海に感謝。
トモ(北海道・30代)
函館の海で、朝陽がのぼるまで友人と缶ビールを飲んで語り合った。
ケイスケ(北海道・20代)
高校生の時、学校の帰り道に彼女と浜辺を歩くのが楽しかった。
higa(沖縄県・40代)
小学生の頃、学校が終わると家にランドセルを置き、日が暮れるまで友人と海で泳いでいた。毎日のように、おばあちゃんが海まで迎えに来てくれた。海からの帰り道、おばあちゃんとのお話がすごく楽しかった。
矢田項一(北海道・40代)
下の子がまだ0才の時に家族4人で海に行った時の写真が、あまりに暑くてゆでだこのような顔をして写っているのが、今ではとてもいい思い出になっています。
りんご(神奈川県・40代)
独身の時はウインドサーフィンでいろいろな海へでかけました。結婚してからは子どもと近所のビーチで泳いだり、釣りをしたり生活の一部で楽しんでいます。
Moai(神奈川県・40代)
中学生の時、学年全員で2km遠泳に参加しました。すごく大変でしたが、途中で立ち泳ぎして止まりながら口に入れた角砂糖のおいしさが忘れられません。
あみまる(神奈川県・20代)
日の入りの時間にサンセットを見たこと。
あやぴ(神奈川県・10代)
子どもが生まれる前は3分で飽きていた潮干狩りですが、子どもが2歳になって一緒に海にいくと、純粋な心の子どものキラキラした発見や驚きがあってたくさんの海が楽しめました!
子どもと行く海、新しい楽しみにできました。
かずのすく(神奈川県・30代)
高校3年生の夏に初めて海にいって泳いだこと。
川崎のまな(神奈川県・20代)
ゴミ拾いのイベントに参加した。
たいち(神奈川県・40代)
仕事で行った佐多町の海があまりにも綺麗で休憩時間に海で泳いでいたら、体調を崩してうごけなくなった方がいたため、介抱していたら、仕事に遅れ大目玉をうけてました。しかしその後介抱した方からお礼の電話をいただき、人助けをしてよかったと感じた事がありました。
ユウ(神奈川県・30代)
時間がなかったのに、友人と思い立って日帰りで海に行き、夜の海を眺めた。
りさ(埼玉県・30代)
去年、初めて海遊びをしました。最初は少し怖かったけれど、だんだんと慣れて夕方までたくさん遊びました。
めいな(神奈川県・10代)
昔、海沿いの高校に通っていました。空から海にひとすじの光が射しているのを時々教室の窓から見かけました。その光景が今ふうに言うとまさに神降臨でした。
みゆきち( 神奈川県・40代)
海の近くに住んでいるため、生活の一部が海といったイメージです。家族で海水浴をしたり、愛犬と散歩したり、ランニングしたり…。これからも思い出は沢山つくっていきたいと思います。
あつはな(北海道・40代)
学生時代の夏合宿の定番が大島。朝から晩までプログラムは詰まっていたけど、夕方に一瞬、自由時間が。そんな時は決まって、港の海にザバーンと。鮮やかな夕焼けの中で、日が暮れるまで浮かんでいたことを思い出します。
Raku(千葉県・50代)
長女が1歳と2ヶ月くらいの時に初めて、江ノ島に連れていきました。渋滞で車がまったく動かず、私と娘の2人は車から降りて少し歩きまた車に乗ってまた歩く。結局、江ノ島についたのは夕方。海には入らず浜辺だけを娘と歩きました。
志津(東京都・80代)
子どもの頃、春になると家族で潮干狩りに行ってました。ある時、浜辺の大きな岩をどかしたら、にゅる〜んとタコが現れて、あまりの可愛さに「家で飼う!」と意気揚々と持ち帰ったのですが、その日の夕飯に、吸盤のついたお刺身が…なんとも切ない顛末でしたが、初めて食べる生のタコの美味しかったこと!忘れられない思い出です。
ささじま(長崎県・40代)
家族で過ごした、ナイトカヌーが忘れられません。
父が闘病してる最中、せっかくの幼い孫達の夏の楽しみだからと、病床の父と付きっきりで看病していた母が、後押ししてくれて、久米島旅行に出かけました。何かあれば飛んで帰ってくるから…と約束して。旅行の中日、病院勤務の親戚から父の容態を知らせる電話が入り、もう残された時間は限りがあるから覚悟してねと。帰りたくても島からの飛行機は手配がつかず、ナイトカヌーに出ました。月明かりが、海面を照らして一筋の光の道がカヌーを先導し、その延長上に幼い子供と自分。気持ちを鎮めるのに静かに涙を流しながら海面をゆらゆらと過ごし、漕いだ記憶がないくらいでした。どんなに素敵な時間を過ごしても、常に父のことが頭にあり、いつも通りの旅行とは行かなかったけれど、あの時間が、別れの覚悟と付き添う覚悟をするには、とても貴重な時間でした。あの、綺麗な月明かりの海に、また行きたいと思えるようになったのは、月日が浄化してくれているのだと思います。
cran(東京都・40代)
子供の頃まだバブル全盛期の夏、少し潔癖症の父が、子供達のために予定したのは、伊豆七島での海水浴。普段は忙しくて1〜2回/月会えたら良いくらいの父。その分いつも母が家を支えてくれていた。そんな忙しい両親と3人の子供達が、新島の白い砂浜で沢山遊んだ。海も波も、天気にも恵まれて。無邪気にワイワイ。今は、自分が子供達の為に頑張る側。親の有難みを身にしみて感じつつ、あ〜本当に楽しかったなぁ〜と、心に栄養を与えてくれる、素敵な想い出です。
カイ(東京都・40代)
新婚時代、夫がとても寒い日の早朝、近くの海岸にサーフィンに出かけたので、当時臨月を迎えていた私も犬を連れて散歩に行きました。外気温より海水温の方が高かったためか、海一面に立ち昇った蒸気が朝日に染まり、まるで雲の上にいるような景色。天国みたいで胎教によい眺めだなぁと思ったことが20年後の今も心に残っています。
りく母(東京都・50代)
高校生だった頃。バスケットボール部でくたくたになるまで練習試合をしたあと、先輩たちと海に走っていって、もっとくたくたになるまで海で素潜りをしたこと。いまでも地元で海に向かっていく学生たちを見ると、当時の匂いや楽しかったみんなとの生活を思い出します。
吉倉恭寛(新潟県・30代)
小さい頃は夏になると大人は磯で貝等を取り、子供達はスクール水着で岩場で磯遊びを楽しんでいました。中高生になると、遠浅の砂浜の海で海水浴を楽しんだものです。高校を卒業して福岡に転居し、福岡で海水浴に行き海の色の違いに驚き海に入る事が出来ず浜辺で時間まで過ごしたのを思い出します。結婚して子供が生まれ、夏になると毎週のように里帰りしいとこ達と海水浴を楽しんだものです。遠浅の海岸が小さな子供にも楽しい一時だったなと思い出します。
タボちゃん(長崎県・50代)
私が子供頃の夏休みの海。私は長崎県の離島の壱岐に生まれ育ちました。就職で1度は島外に出ましたが、島に帰りました。島には綺麗な砂浜の海水浴場が何ヵ所もあるのですが子供の足では歩いて行くには遠すぎ家にはまだ車もなく両親も農作業で忙しく、いつも行くのは祖母とその知り合いのお婆さんと行く「磯」岩場の海でした。スクール水着を着て、泳ぐと言うよりは浸かってサザエやウニ・ミナを捕るって感じです。ウンカギ片手に箱メガネで海を覗き込み、せっせと捕りました。夜は湯がいて調理が面倒くさかったです。夜は松明を灯し夜磯にも行きました。その時は昼間は水中に隠れてるタコなんかもとれました。透明で綺麗な海。今は漁業権などうるさくて行く事もなくなりました。
車も家になかったので島内をドライブするなんて事もなかったので、ずいぶん大きくなってから砂浜の海水浴場があることを知りました。子供も巣立ち、最近は夏は暑くて海水浴にも行きませんが…この沖縄にも負けない日本一綺麗な壱岐の海をみんなに知ってもらいたいです。
くんた(長崎県・50代)
昔、港近くに住んでいたことがあって、外国船がよくとまっていて、外国人がいたり、舶来物が販売されてたり、海って海外と直結しているんだなぁと強く感じていました。
じゃすみん(鹿児島県・50代)
海よりも山が身近な場所で育った自分には、年に一度の家族で行く海水浴は特別なものでした。数日遊んだ海からの帰り、海が見えなくなってしまうその瞬間のなんともいえない物悲しい感覚は40年たった今でも思い出せます。その時、車で流れていた音楽と一緒に。
TKSND(東京都・40代)
朝早く海岸に行ったらウニをとっている人に出会い分けてもらった。
朝子(奈良県・70代)
義足の夫とハワイ島の海の力の話。リラックスできる場所だと気に入って、結婚してから毎年のようにハワイ島に旅行に行っていました。ある年、夫の首にしこりがあることに気づきました。はっきり原因がわからず、いつも通りハワイ島に出かけ、毎日のように海に入りました。帰国後、診察を受けると、首のしこりが小さくなっていました。医師は「これは悪性ではない。悪性のものは大きくなり続け、小さくなることはない」と。
しかし数ヶ月後、上咽頭がんで首のしこりはリンパ節転移と解りました。最大限の治療が功を奏し、無事に退院した半年後も、私たちはハワイ島に行きました。小さくなるはずのない悪性腫瘍が小さくなった奇跡の海へ。後に知ったのですが、ハワイ島は3000年間深い海を流れて栄養豊富な海洋深層水が湧き上がる場所だそうです。生きる力をくれた海のお陰で夫は今も元気で幸せに暮らしています。
レイコ(東京都・60代)
出張で初めて訪れた沖縄、八重山諸島。そこに広がる海の景色は、琉球文化であるミンサー織の意匠の源となっていました。青く鮮やかに広がる青、白い細波、夕暮れに光るオレンジの海。夜明けにそっと伸びる水平線の光の筋。織物というキャンパスに現れる海の景色。毎日の暮らしと共にある海の景色が、人々の心に感動を与えてると気づくきっかけとなりました。
nari(東京都・40代)
初めてダイビングをした時、陸の上と同じように、海の中にも世界が広がっているのを感じました。丘みたいに広がる珊瑚礁や花みたいに色鮮やかな魚たち、個性豊かな生き物がそこで暮らしを営んでいるのを見て、自分が知っている世界は小さいんだなぁと思いました。
りさこ(千葉県・20代)
はじめての海は1歳と4ヶ月で角田浜へ。怖がったそうですが泣かなかったそうです。母の従兄弟に抱っこされて。小学生の頃は夏になると、母の姉妹の叔母さん一家と、新潟の角田浜と越前浜に連れて行ってもらいました。当時はまだバスがなかったので、リヤカーにコンロや鍋などを積んで、浜の近くにある松林まで運びました。かかとから砂をぐぐと押してとったあさりなどをお味噌汁にした思い出があります。
志津(東京都・80代)
サーフィンにハマっていた時期に、早朝の海に行くことは何物にも代え難い楽しみであり贅沢でした。日の出を見ながら静かな海上で波を待つ時間が大好きでした。
HARIBO(東京都・40代)
中学校の修学旅行で海に浮いたのに感激して、立てないあたりまで平気で行ってしまった。
朝子(奈良県・70代)
9歳の私の海は松川浦。早朝の砂浜には無数の蟹穴、小さなハサミたちが「こっち来い!こっち来い!」って…わくわくだったなぁ、従兄弟たちと過ごす夏休み恒例の1週間。朝陽でキラキラした静かで浅い内海に点々と岩が浮かぶその光景に幼いながらも心の蔵を揺さぶられた。
3.11、松川浦の目を疑う姿に涙が止まらなかった。震災から12年、私もそろそろ還暦を迎える。松川浦のカニたちに会いに行ってみようか…きっと砂浜で蟹穴をじーっと見つめる9歳の私に出会えるはず。
南谷素子(東京都・50代)
小さい頃、お盆の初日の早朝には、父と祖父と小さな丸い白い石を海岸に拾いに行った物だった。夏の朝の海で洗われたつややかな白い丸石は、先祖のお墓に供えるために毎年新調する物だった。白くて小さな丸石は墓石の上に数個ずつ供えられるが、その白い石はお盆が終わるとお墓の地面に打ち捨てられるので、我が家の墓の地面には白く光る石が雪のように降り積もっていた。
私が大人になる頃、祖父もまた亡くなりいつしか小石を拾う習慣も無くなった。それは大量のテトラポットが浜に置かれるようになり、潮流が変わったせいか浜が波で削られてしまい、石を拾う海岸が小さくなったせいもあったかもしれない。
今では、お盆にお墓の白く光る地面を見ると、広々としたあの頃の海岸と、夏の海が思い出される。
くらら(新潟県・30代)
祖母の生まれが新潟だったこともあり、夏休みによく遊びにいきました。海も山も好きな伯父がいつも海に連れて行ってくれました。道中にあるすいか畑に立ち寄って「いくらでもとっていいんだぞ〜」と言うので、一緒に畑からすいかを運びました。内心どきどきしながら。海に着いて「すいか冷やしておくわ〜」と叔父が海にスイカを投げてしまい、案の定割れて、みんなで大笑いしながら、海水でしょっぱくなったスイカを食べた記憶があります。
佑子(東京都・40代)
葉山森戸海岸の海の家オアシス。心地よいレゲエミュージックが流れる、カルチャー系の海の家。僕はそんなオアシスが好き過ぎて、葉山に引っ越してきて20年。海の家が営業する7〜8月の2カ月は、頻繁に飲みに行ったり、ご飯を食べたり、ライブイベントを楽しんでいます。でも、ライブイベントで沢山の集客の後には、浜に大量のゴミが捨てられているんです。心が痛みます。時々ボランティアでビーチクリーンしていますが、もっと本質的に、ゴミをポイ捨てしない持続可能な仕組みや、意識啓発が出来ないものか、少しでも僕も力になれたら良いなと思っています。
オアシスを通じて、地球を大切に、家族や仲間を大切に、ゴミもポイ捨てしない、素敵な心がさらに磨かれるようなバイブスが発信されていくことを願っています。
しゃも(千葉県・50代)
海は幸せのかたまりであり、命を繋いだ場所です。
離れて暮らす私たち家族と親戚一同が集う場所が海でした。ビーチパーティーやキャンプ、ある時は満月の明かりを頼りに砂浜でボディーサーフィンをしたり。子供たちは海で思い切り遊び、ご飯を食べたらまた海へ。大人になった今でもあの頃の話をして懐かしみます。今考えると、大人たちはビール片手にBBQをする。それもさぞかし楽しかったはず!
戦争で自分の夫(祖父)や多くの親戚を亡くした祖母は、海があったから子供たちを育てられたとよく言っていました。畑も土地も取られた時に海に行けば食材があったと。海があったから私の父は生きられて、私もここにいるのかもしれないなと思います。あさりもタコも取れたよ、というかつての海は道になって、立派なショッピングモールもできて、あの頃どんな姿だったのかな…と少し残念な気持ちで車を走らせています。
mika(東京都・40代)
新潟県村上市の笹川流れというキレイな海で涼しい時期には、泳げませんが砂浜で遊んだりご飯を食べて1日海辺で過ごします!
「洞くつの海がすきっ!」息子より
おしょうさん(新潟県・10代)
無愛想な私の祖父は、私が小さい頃、よく船を見に港に連れて行ってくれました。
地元を離れ、子供が産まれ、地元に帰ってきた今。歳をとった祖父は更に無愛想になりましたが、今度はひ孫と2人きりで港へ船を見に行きます。地元の大きな船と、漁船。そして港で釣りをする人達の姿をみると、祖父の不器用なりの愛を感じます。
かっぱ(新潟県・20代)
徳之島。母の生まれ故郷だ。まだ3〜4歳の頃に家族で訪れた際の、大きく引き伸ばされた写真が実家に飾ってあった。4つ上の姉と母手製のワンピースを着て、耳にハイビスカスを飾って笑顔の写真。その写真は今でも胸の中でありありと思い出すことが出来る。
その後、2度ほど家族で島を訪れたが、直近は私の娘が1歳の頃。親戚に勧められた、まるで貸切の誰もいない真っ白なビーチの浅瀬に娘を座らせると、彼女にとって初めてと言っていいくらいの海だったせいかひたすら号泣していた。あんなにも美しく、独り占めのビーチなんてそうそう出会えないのに。
今は12歳になった娘と、もうひとり増えた3歳の息子も連れて、今度は皆笑顔であの海を堪能したい。今の暮らしからは遠い遠い場所だけれど、私の細胞の中にきっとつながっている海が、徳之島の海だと思っている。
大黒谷寿恵(石川県・40代)
祖母の出身が鴨川市だったので、中学生になるまでは、毎年鴨川の海へ旅行に行っていました。いとこなども集まり、恒例の行事のようでした。外房だったこともあり、波も強い地域だったと思いますが、それが楽しく、怖いと思うこともありませんでした。皆でバーベキューをしたり、親戚の家をまわったり、地域の歴史を学んだり、遊ぶだけではなく、心も成長できた海旅行でした。海といえば、昔毎年行っていたなーと、家族旅行を思い出します。
たんぽぽ(東京都・40代)
シーグラス探し
でっかいからあげ
足湯と夕日
いつもと違う海
海で食べるおにぎり〜
らす(新潟県・30代)
家の裏はすぐ山で、歩けば3分で海。裏庭にはバナナやスモモがなり、隣近所から、今日海でとったという魚をいただいたり。今まで見たことのない大きな虫や、カラフルな魚。ハブがでるから夜は必ず道の真ん中をライトを持って歩けとか。
今年から、都会と田舎の2拠点生活を始め、DIYをしながら自然との関わりのギャップを楽しんでいます。東京のなんでもすぐ手に入る環境も良いですが、人生初めての海の近くでの生活。朝見る青い海も最高です。
橋本進吾(大阪府・50代)
スマホも携帯もDVDもない昔の話しです。海は広いな大きいな、と歌を覚えたての頃、海を見たことがない私には絵本と写真やテレビが海の全てでした。小学三年生ごろに遠足で東京湾にいきました。その先には見知らぬ国があるんだと心躍らせて当日を迎えます。目の前に広がる海は想像を越えていました。深緑と黒に近い青を混ぜた、闇のような海の色。そこでハゼを釣るおじさんたち。雨の日は大腸菌が多いため、海水に触れることもできないその海が私にとっての初めての海でした。それから何年か後に八丈島の海に行きました。屋根から下を見ているかのような透きとおる海。たくさんの魚が泳ぐ美しい海。美味しいトビウオ。元気な漁師。海に生きる美しい姿。いろいろな海の姿。
岡本(東京都・40代)
小中学生の夏休み、湘南によく海水浴に行った。オーストラリアで過ごした高校生時代は波乗りをほとんど毎日していた。そんな経験のせいか、大人になり社会の荒波に揉まれて疲れた時にふと思い立ったのは「海に行きたい」という気持ちだった。
週末に朝から電車で鎌倉に。コーヒーを買って由比ヶ浜を目指す。海が建物の切れ間から見えて心が躍る。浜辺をゆっくり歩いてるといつのまにか時間が経っていた。そんな時間の流れとともに僕の心の靄もどこかへ消えていた。
鈴木大雅(東京都・20代)
8月の灼熱の太陽の下、キンキンに冷えたビールを下田の砂浜で"海"を眺めながら飲む。更新されない人生イチの美味しい体験です。
下田大好き(千葉県・30代)
20年ほど前のこと。「海のパイナップル」の呼び名に惹かれ、東京でほやを口にした。うーん…頑張って飲み込んだ。どうしてこれが「海のパイナップル」って言うんやろう? ほやとはそれっきり。
年月経って出張で岩手県に通っていた時、三陸の街へ行った。夕食に入った店の人に熱く薦められ、出張仲間に押し付けるつもりで、殻付きほやを注文。一口つまむと「!!!」「口に残る嫌な思い出と全然ちがう!」。噛むと海の豊かな風味と味わいが口に優しく広がる。地産地消の言葉が頭の中を二往復した。三陸で現地のもの美味しく頂く喜びを口と胃袋で実感した時だった。
ぽちぽち(京都府・60代)
家族で港へ行き、父がその辺に生えている雑草で作ってくれた釣竿で、小魚を釣って遊んだこと。嘘みたいに簡単にたくさん釣れた、とても楽しい思い出です。
けいこ(富山県・40代)
山育ちの私にとって海は非日常。大切な誰かと行く場所。特に家族。
自分が子どもの時、そして親となった時の、海という場所を通して幸せな家族との時間が思い出される。子どもと砂で城を作って波に流されたこと、熱帯魚にエサをあげて楽しんだけどカワハギは凶暴期がありおそわれること、はいていたビーチサンダルが流され慌てて追いかけたこと、特定のエピソードではなくその積み重ねの数々がまとめて思い浮かび幸せな気持ちになりました。
かじ(東京都・40代)
娘が赤ちゃんの頃、海の景色と波の勢いに怖気付いて海水に触れることなく、ブルブル震えながら泣いていたのが、5年経って自分で海に向かって何かを叫んだり海の中へ靴を投げ出して入っている。様々なところへ引っ越し住んできましたが、たまたま近くに海がある環境で、娘の成長の指標にもなっています。
m&s(北海道・40代)
以前、海の近くに住んでいた時。考え事したい時、本を読みたい時、ゆっくりお酒飲みたい時、話したい時、必ず海に足が向きました。どんな気分の時も、どんな季節も、大きな空と海、静かな変わらない音が包んでくれて、大きな心のリビングみたいな場所でした。
mihoo(千葉県・40代)
20代最後の年に、僕はそれまで勤めていた会社を辞めて星空とプラネタリウムをテーマにした世界一周の旅に出ました。しかし当時実は海外へのひとり旅はそれが初めて。慣れない旅に連日重なるトラブルとちょうど1か国目のタイは調査不足で雨季だと知ったのは到着してからのこと。自分の詰めの甘さに、悔しさで心までも曇り、早くも挫折し始めた矢先、ふと目に留まったのがタオ島でのスキューバダイビングのポスターでした。これも何かの縁と勢いで申し込み、バンコクから夜行バスと船で丸一日。到着したタオ島で初めて体験した海中世界は、まるで宇宙のようでした。
星雲のように彩り豊かな魚たち、煌めく無数の夜行虫はまるで満天の星、静かにしかし存在感を放つ岩肌はさながら見知らぬ惑星のよう。宇宙遊泳するようにその風景を眺めていると、「海は地球の中にある宇宙のようだ」と感じました。空を見上げることなく、内に潜ることで宇宙を感じさせてくれた海は、僕の価値観をビッグバンのように広げてくれました。
「ダイビングをしないと人生の7割を損していることになる。なぜなら、地球の7割は海なのだから。」これはそのダイビングのポスターに書いてあったキャッチフレーズです。僕は星や宇宙を知れば、人生は2倍楽しめると思っています。なぜなら昼だけでなく夜も楽しめるものができるから。
宇宙と海。外の世界と内の世界。
宇宙はまだおいそれと行くことはできませんが、海は僕らのすぐそばにあり、特に日本は海に囲まれた国でその存在はより身近だと思います。宇宙を感じさせてくれた海は、僕にとって、僕と宇宙を繋ぐ大切な空間なのです。
旅する星空解説員(東京都・40代)
イタリアのチンクエテッレ。
透明で澄み切った青い色。カラフルなパラソルとデッキチェアが規則正しく並んでいる。
このバランスにワクワクさせられた!!
Hiroe(兵庫県・40代)
夜の海水着がなかったので着てる服どんどん脱いでほぼ裸で泳いだ開放感!
さまざ まなこ(東京都・40代)
子どもの頃の夏休み最大のイベントは、父の会社の保養所があった九十九里白子海岸。海岸から徒歩10分くらいの林の中に建つ保養所。賄いは保養所付きのおばちゃんが作ってくれて、昼ごはんはカレーライス、夜は鯵のなめろうやサンガ焼きが今も印象に残る。夜ご飯を食べてからの海への散歩も楽しかった。
Raku(千葉県・50代)
小さい頃、母と海に出掛けていた一番古い記憶。海に行っても水が怖くて、すぐに浜に上がって遊んでいる子供だった。軟弱な自分を母は引っ張って海に誘うのだけれど、すぐに戻って波の力が一番弱まる所に座って水遊びをしていた。そんな波打ち際で、小さい僕は打ち寄せる波の中に小さい魚がいることを発見する。波が寄せてきてサーっと引く時の薄い水中に魚が2匹くらい泳いでいるのだ。大人たちはこの発見に気づきもしなくて、自分だけが波の隙間に泳ぐ小さい魚を知っていて、これを見ているだけで海水浴の時間が過ぎていった。
大人になって、最近はフィールドの中で生き物を探したりする様になった。空間をじーっと見つめて、そこにいる何かを見つけ出す能力は今も大活躍している。
Sennin(東京都・40代)
夏のショートトリップに欠かせない秋田名物「ババヘラアイス」。私の出身地の秋田県横手市は、県南部に位置する日本一広い盆地です。全国的には、旧正月に行われる祭り「かまくら(雪で作った家)」や、燻製したたくわんの「いぶりがっこ」の産地としてよく知られています。身近に海がなかったこともあり、私の海への憧れはいまだに続いているほどです。子供の頃、夏になり海水浴のシーズンになると、いつ海に行けるのかとソワソワしました。週末やお盆休みになると、家族で海に出かけるのですが、期待が高まりすぎて前日はなかなか寝付けず、朝なかなか起きられないこともしばしばでした。
当日は家族総出で車に乗り込み、眠い目をこすりながら続く山の風景を“ぼーっ”と眺めます。しばらくすると徐々に海が見え始め、急にテンションが高まり口数が多くなっていきました。海に着き、最初に感じる海の魅力は一面の砂浜から見える水平線と熱気を帯びながらも海から吹き上げる風が頬を撫でていくのが、なんとも心地がよいのです。海では、砂でお城を作ったり、ビーチボールをしたり水浴びをしたり、貝を拾ったりと海の遊びを堪能したことが今でも楽しい家族の思い出として、鮮明に甦ってきます。
佐々木倫子(秋田県・50代)
今だからはっきりと分かる。いかに父の愛情が濃かったのかと。
物心ついて、割とすぐのいつか。どこかの海水浴場。海中で、私はもがいていた。顎を上げ真上をむいた目に映るのは30センチ上にある波打つ海面。鼻には海水が入りこんでキリを突っ込まれたように痛くて息ができない。溺れている自覚などないまま、恐怖と生存欲求で手足をバタつかせる。次の瞬間、父の太い腕に抱き上げられ、呼吸も視界も戻った。そこにあったのは父の笑顔。その口が「ごめん!手が滑った」と動いた。しばらく咳き込んだ後、大声で泣いた。後々まで夢に見るほどの恐怖体験だったが、父は初めての海水浴で、ねだった息子に泳ぎを教えてくれようとしていたのだ。子供とは怖いもの知らずなのか、休憩の後すぐ、父のカエル泳ぎ教室の続きが始まり、息子はなんとこの日のうちに泳げるようになった。
そして。今度は自分の息子に泳ぎを教える番が来た。父を無くして幾年も経つが、今でもこの海の出来事を鮮明に思い出す。この日の鼻の痛みを。そして小学中学とブレストの選手になった息子をプールサイドで応援している父の姿を。
あすみー(東京都・50代)
伊豆の浮島海岸、ヒリゾ海岸。20代で初めてシュノーケリングをして、こんなに豊かな海の世界があるんだと思いました。特にイカが泳いでいるのを見たときは本当に感動でした!
今はなき海の家(宿もついている)はおっちゃんとおばちゃんがとてもやさしくて、いつもよくしてくださいました。特性の海苔が入ったそばを海から上がった後に食べたり、夜はBBQしながら昼間海で見た魚の話や、また海に入って夜光虫がキラキラするのを見たりしたのも忘れられないです。子供が生まれてからは1度だけ訪問。また一緒に行きたいと思っています。遊び方は変わったけれど若いころ自分が好きだった海をどんな風に感じるのか、見守る楽しみも味わっていきたいです。
みー(東京都・40代)
今年8月11日、福島県南相馬市の北泉海岸を訪れた。そこを初めて訪ねたのは、2012年1月21日。東日本大震災から10ヶ月ほど経過していたけど、まだまだ瓦礫がたくさんの海岸だった。そこから南相馬には何度も訪ねていて、時間がある時には北泉海岸に向かった。瓦礫がたくさんの冬の海から、夏でも人気のない海まで見てきたけど、今年はたくさんの海水浴客で賑わっていた。13回忌の夏の海の風景が、こうであって良かった。
raku(千葉県・50代)
海の底まで潜って魚を見たのが思い出です。海のないところで産まれたので、小さい頃に海で魚が泳いでる姿を見た時はとても新鮮でした!
おさかなくん(埼玉県・20代)
自営業で平日はほば不在という父との幼少期の思い出は、お盆と正月に海釣りに行くこと。小さなハコバンの後部座席に布団いっぱい敷き詰めて、兄弟3人で雑魚寝しながら一晩夜釣り。暗くて吸い込まれそうで怖い夜の海だけど、釣り糸を垂らした側で普段食べられないカップ麺を食べたり、釣り人にもらったみかんを剥きながら他愛もない話をするのが今思えば楽しかった。釣れたり釣れなかったり。普段台所に立たない父が唯一する仕事が自分で釣った魚の下処理。命をいただくことを目の前で見せてくれた。
ジャンボ(愛媛県・40代)
今回撮影した浦戸諸島・桂島海水浴場は、震災前から何度も足を運び、宿泊もしたり楽しい思い出を作ってくれた特別な場所です。東日本大震災が桂島にも大きな傷を残しましたが、桂島の200人の島民が、一人も犠牲にならなかったと聞きました。当時、その知らせを聞いて安堵したのを覚えています。
初めて子供たちを連れて桂島を訪れました。塩竈からの船旅は風の匂いが心地よく、子供たちは道中ずっと喜んでいました。そして久しぶりの船着き場から海水浴場への道は、昔の景色が色あせてしまったようで、空き地が広がっていました。それでも、輝く海岸線は変わらず美しく、子供たちも私も、笑顔を浮かべて楽しいひとときを共有しました。東北に住む者として、津波の恐怖を決して忘れることはありません。しかし同時に、海がもたらす幸福や楽しみも同じくらいに大切だなと感じています。
高平大輔(福島県・40代)
イルカが群れで泳ぐのを間近で見た。とても流れのある海だったがイルカたちは楽しそうに波と戯れていた。波間から見える背びれは完全に波の流れと同化していて、身を委ねることがこんなに自由なのかと驚いた。普段ボート酔いを恐れ、薬を飲む私だったが、抵抗せずに波に身を委ねることが一番効果的なのではと感じた。次の日ダイビングをした。昨日見たイルカの泳ぎのように、波に身を委ねることを意識してみた。でも全然思うようにいかず、ベテランダイバーが私にこう言った。
「自分に合わせるのではなく、自然に合わせる」
人生でも波に乗っていくことができる人は、なんとも自然体だ。イルカのように自由な状態でいられるためにも、自然に身を委ねる生き方をしたい。
UmiEmi(大分県・30代)
スキューバダイビングの思い出です。白い砂地が広がる水深20mほどの海底を泳いでいる時、ふと思い立って仰向けに浮かんで力を抜いてみました。水面にきらきらと光る太陽、聞こえるのは自分の呼吸音と遠くから聞こえるうねるような海の水の音だけ。普段人間が生きている場所はあんなにも遠いのに、身体に心地よい冷たい水と差し込む光に不思議と今までにない安らかな気持ちになりました。 地球の総面積の約7割を占める海洋で、私たちの知っている生き物、まだ目にしたことのない生き物たちが今この瞬間も食べ、眠り、生殖して暮らしていること、私たちを含む哺乳類の祖先もかつてこの海にいたことを想像すると、あの時と同じ静かで穏やかな気持ちを思い起こします。
渚(大阪府・30代)
海さくら主催の江ノ島海岸ゴミ拾いに適宜参加しています。
毎回行ってもゴミが無くなる事はないと思っています、定期的かつ永続的にゴミ拾いは行っていく必要があると感じています。
大泉 洋平(神奈川県・40代)
昔、夏休みに祖母の姉夫妻の別荘が真鶴にあり、つれてもらっていた。磯遊びや防波堤からの魚釣りが楽しかったのを今でも覚えています。
うーさん(東京都・60代)
子供のときに行った江ノ島。
tat(東京都・50代)
数年前、一人旅で初めて見た青い海を砂浜で一人だけで眺めていられたのが贅沢な時間の思い出でした。
みそる(北海道・50代)
スキューバダイビングでマンタを見ました。その大きさや容姿に感動しました。雄大に飲み込み、雄大に泳ぐ姿は、この世のものと思えず、自然のご褒美のようでした。
まめ(東京都・60代)
幼かった頃、家族親戚と行った海水浴がとても懐かしい!みんなで浅瀬で泳ぎスイカ割りし真っ黒になって遊んだ事が今でも楽しい思い出になっています。
yukiko(山梨県・60代)
趣味でサーフィンをしています。サーフィンをしているとウミガメやスナメリに出会うこともあり心が優しくなることを感じます。
ヒロ(東京都・50代)
子どもが幼かった頃、初体験の海が、伊豆七島の海でした。素朴で何も無い印象の島景色を囲むように、果て無く続く青い海。怖がる息子にゴーグルを付け、一緒に潜った時、そこに広がっていたのは、海底に広がる光、色や形が様々の魚たちなど、色彩溢れる景色でした。親子共々その感覚が今でも忘れられない思い出となり、またそこで育まれる海の生き物にもとても興味を持つきっかけとなっています。
nari(東京都・40代)
もともと海が大好きで、サーフィンをしたり潜ったり沢山してきましたが、中でもクジラと泳いだのが私の一番の海の思い出です。海の中に入るとクジラの歌声に全身包まれ、その時感じた自然の雄大さを今でも忘れることが出来ません。これからも、豊かな海と自然が大事に守られていきますように。
KOTO(東京都・30代)
娘にとって初めての海遊び。砂浜の砂がサラサラしていたり、海水を含んで重かったり、海の水が冷たかったり温かかったり、大人になってしまった親たちはすっかり忘れてしまっていた様々な小さな喜びを子どもと一緒に思い出しました。
SO(山形県・40代)
子供の頃にヨットで行った新島と式根島。
さくくん(神奈川県・10代)
友人と2人、ロードバイクで四倉からアクアマリンまで海沿いのサイクリングロードをまったりゆったりのポタリング。誰もいない砂浜で年甲斐もなく海だー!っと叫んだ思い出。帰ってからも、靴の中の砂が取れず、こぼれる砂にその時の思い出が蘇る。
ろーら(福島県・40代)
地上で生きる人間の私にとって、水中に生きる魚は大変に魅力的な生き物です。水の中で生きる彼らの、姿形・生態・多様性には今なお驚かされ、いくつになっても心を掴んで離さない面白さがあります。そんな私は、海から離れた町で生まれ育ちました。海が身近な存在ではなかったのです。だからこそ、幼き頃の私は海への憧れがどんどんと膨らみ、海に行ける日はいつだって心が躍りました。網と虫かごさえあれば、飽きることなくいつまでも海と睨めっこできる少年でした。そしてそれは今も同じ。海がいつまでも少年の心を思い出させてくれます。
あの日、漁港から覗き込んだ海で見た、のびのびと泳ぐアカエイやするすると泳ぐウツボ。
あの日、潮溜りで見つけた、図鑑でしか見たことのなかったウチワフグ。
あの日、砂浜で見つけた、小さいながらも宝石のように輝く種類もわからない幼魚。
ああ、思い出せば思い出すほどに、今日も海に魚に会いに行きたい。
海晴(鹿児島県・20代)
神奈川県藤沢市にある高校に通っていたため、体育祭・文化祭など学校行事の打ち上げは、必ず片瀬江ノ島の海岸で行っていました。花火をしたり、勢い余って海に入ったり、ドロケーのような昔ながらの遊びをしたり、青春だったなーーと、とても懐かしく思い返します。
ゆーき(神奈川県・30代)
今から30年ほど前、大学生の頃。バイトで貯めたお金で、北海道をヒッチハイク。行ってみたかった礼文島へのフェリーは、低気圧接近で波が高く、気持ち悪くなりそうなので、甲板にこっそり出て、しっかり体を支える。ワンピース宜しく、大海原を駆け巡る海賊のよう。爽快だった。礼文島での生活、波が収まるまで船は欠航となり、しばらく宿で待機。同じく一人旅の仲間たちと、波の音を聞きながらトランプしたり、他愛もない雑談で時は過ぎる。数日後、それぞれの旅立ち。自分は利尻島へ、仲間達は稚内へ。紙テープでの別れ。穏やかになった水面の煌めきが、涙のようだった。
あぶってかも(福岡県・50代)
小学5年生の夏休みに、親戚に和歌山県の加太に連れて行ってもらいました。海の広さと色の美しさに感動したことを今でも覚えています。東京に帰ってから、小学校で美術館主催の絵画コンクールに参加する機会がありました。私は夏休みに行った加太の海を描くことにしました。陸の方が緑で、沖の方にいくにつれて徐々に青になっていくグラデーションの海の色に感動した私は、それを描くことにしました。海の色があまりに綺麗だったので、鮮明に記憶に残っていて、わずか1時間程度で描き上げました。この絵はコンクールで銅賞を受賞しさまざまな場所で飾られ、忘れられない思い出となりました。
ゆうゆ(東京都・20代)
三重県に家族でやってきた当時、妻は新しい土地に慣れず、不安を感じることが多い日々でした。そんなとき、海が身近にあったことで、海岸を夫婦で散歩したりして、気分を落ち着けていました。津の海は広く、波も穏やかで、訪れるたびに心が落ち着きます。
津市のおっさん(愛知県・40代)
私の海の思い出は沖縄県石垣島に旅行に行った時のことです。初めて、石垣島でシュノーケルをしたとき、こんなにも透き通っていて、カラフルなお魚が見えるのかと日焼けも気にせずずっと夢中になってシュノーケルを楽しみました。手のひらに乗ってきそうなお魚たちを観察して、とっても幸せな気持ちになりました。その夜から足の背面が全体的に日焼けで真っ赤になって火傷のようになってしまい、それもまた思い出です!
松山(福岡県・30代)
小学生の夏休みに、共働きの両親に代わって祖父が海に連れて行ってくれました。私と兄と弟の3人で、他に誰もいない海水浴場で遊びました。祖父が、事故が起きないようにと、浮き輪に紐をつけて持っていてくれたのですが、3人分の重さで引っ張られるとなかなかの力だったようで、たまに離してしまいそうになっていて、少し恐怖を感じたのを覚えています。楽しかった思い出であるとともに、海の怖さを感じた思い出でもあります。
すずき(新潟県・20代)
上手に泳げるわけじゃない。海藻が足に絡んで気持ち悪い。北海道の海は夏でも夕暮れになると寒い。理由はいくつでも挙げられるが僕は海があまり好きではない。ただ、結婚して娘が産まれてから海に行くことが増えた。どういうわけか彼女はヨチヨチ歩きの頃から海が好きで、どんなに機嫌が悪くても「海行こうか」でニッコリした。そんなことで車で20分程度のお気に入りの海岸にはよく行っていた。そして、海辺の防波堤の上で、往復の車の中で、日頃は無口でそっけない彼女とたくさん話した。彼女はその時だけは饒舌だった。クラスでの話、妻との話、自転車でころんだけど笑えたこと、人間関係の不条理に腹を立てたこと。彼女が中心になって展開される話は、どれもとりとめがなく、直感的で、細部がぼんやりしたものばかりだったが、むしろそのことが彼女の目線を共有するしているように思えて幸せな気持ちになった。
でも彼女の年齢と反比例するように海に行く回数が減った。昨年高校を卒業した彼女と最後に海へ行ったのはいつのことだっただろうか。さみしいと言いたいわけじゃない。成長とはそういうものだと思っている。
先日、近くで仕事があったのでお気に入りの海岸へ行った。「この辺に座って話したっけな」と思い出していたら、めずらしく彼女から電話がかかってきた「部屋にテーブルほしいんだけど、お金が足りなくて…」そんなんばっかだな。と思ったが「いいよ」と即答した。ついでに「今度ご飯食べに行こうか」と言ってみたら彼女も「いいよ」と即答した。ついでに「お寿司がいい」と指定された。すっかり海に行く理由がなくなった。でも、海で思い出すことはたくさんある。
しんいちろう(北海道・40代)
コロナで旅行が出来ないかった頃に、妻が一緒に何かお仕様と誘ってくれ始める事になった”SUP” 。いまでは週末の二人の楽しみになっている。今後の二人の生活にはずっと「海」があると思います。
材木座(東京都・50代)
子どもの頃、滅多に一緒に出かけなかった父が珍しく姉と一緒に海に連れて行ってくれました。ただ私は泳ぎが得意ではないので大人しくしていたら、一緒にいた父の会社の同僚の方が手品を披露してくれて嬉しかった記憶があります。
柴田喜之(福岡県・50代)
通っていた高校は部室の窓から海が見える高台にありました。吹奏楽部に所属していた当時、夏休みの練習後は必ずと言っていいほど海に遊びに行ったものです。海のまちで生まれ育った私にとって「海遊び」は何も特別なものではありませんでした。でも、なぜか高校時代の部活仲間との海遊びは良い思い出としてしっかり記憶に残っています。多感な時代、仲間たちと過ごす時間に特別感を感じていたからでしょう。海から長い間離れて生活してきた私ですが、現在は海を拠点にした観光振興に携わっています。仕事への熱意の根本にあるのは、その時の記憶。
「青春」「感動」「郷愁」…そんな、海がくれるたくさんの思い出が、今の私の原動力となっています。
島の守り人(北海道・40代)
20代から始めたサーフィン。今までその時の自分の置かれた環境で様々な人と、様々な海に入りました。鹿児島の雪の降る海。新島の波の高い海。独特の匂いのする海外の海。いちばんよく行っていた千葉の海。楽しいばかりではなく怪我や怖い思いをした海。サーフポイントへ行く道中での友人との会話。海から上がってかきこむ定食の味。最近は海からちょっと遠ざかっていますが、また海に入って何も考えずにただひたすら海と向き合いたいです。
おじさんと海(熊本県・40代)
30代も後半に差し掛かったタイミングで、地元の海の環境の変化にアクションを起こす機会をいただきました。ふるさとが好き、地元が好き、そういう気持ちを持ちながら街中で活動を展開してきましたが、このタイミングでまさか海のことに関わることになるとは思ってもいませんでした。
佐伯にある海・浦々を思い起こすと、その景色や地形の美しさに心を奪われますが、僕の場合は、その浦で去年97歳でこの世を去った祖父と魚釣りをした思い出や、浦に住むおいちゃん、おばちゃんの家でご馳走になった鯵の南蛮やすり身、冷えたオレンジジュースに、BBQ、初めての船釣り体験や、釣った魚を捌いて食べたこと、大人になってからは死ぬほど飲まされた日本酒や焼酎笑。
海の人たちに温かく迎えられた思い出が僕の中にあることを思い出しました。佐伯の海の変化に何かアクションしたいと思う心の奥底には、海の人たちから受けた恩があります。その優しさが時空を超えて今、僕の背中を押してくれています。
浅利善然(大分県・30代)
娘の初めての海デビューはハワイと決めていました。まだ2歳の娘には海は怖かったようで、海岸から海に近づくとやはり号泣でしたが、何とか少し海に入ることが出来ました。ただ波が思った以上に強く足元をすくわれ危うくこけそうになったのを今でも鮮明に覚えています。
うみじろう(東京都・40代)
若い頃に、逗子にいる友人姉妹と一緒に、稲村ヶ崎や七里ヶ浜によくいきました。当時の海の家でお手伝いをした記憶があります。夕方から車の後ろにボートを積んで、どこかは忘れましたが、静かな湾に行った記憶があります。
志津(東京都・80代)
瀬戸内海が見渡せる場所に育った私にとって、海はいつも身近な存在でした。魚釣りが趣味の父に連れられ、渡船に乗って岩場まで運んでもらうことが、幼い私にとっては大冒険で心が躍りました。父は釣り糸を垂れながら「あそこに見えるのが○○島、あの工場は○○だよ」などと、岩の上から見える故郷の景色を説明してくれました。この経験が、私の中で故郷と海、そして父をリンクさせ、とても大切でかけがえのないものにしてくれました。
こうぞう(山口県・40代)
当時4歳の子どもと0歳5ケ月の子を海へ連れて行きました。0歳の子はもちろん泳げませんが、浮き輪に乗りながらいつも笑顔でぷかぷかしていたのを思い出します。4歳の子は楽しく海ではしゃいでいた姿は本当に忘れられません。家族で撮影した写真は今も家に飾ってあります。その写真を見るといつも笑顔になります。
ダイゴロー(長野県・40代)
中学生のころ、友達と海水浴に行き、あまり泳ぎの得意ではない私は、みんなと少し離れて浮き輪につかまり、足をバタバタさせて堤防の周囲を移動していました。すると、堤防からどんどん遠くなり、自分が沖に流されているのに気づきました。堤防に向けてどんなに足を動かしてもどんどん遠のいていきます。自力では戻れないことを悟った私は手を振って助けを求めましたが、片手で浮き輪をつかんでいるので、みんなには楽しんでいるようにしか見えなかったのでしょう。手を振り返してくるだけでした。そこで私はありったけの声で「たすけてくれ~!」と叫び続けました。ようやく異常に気が付いた水泳部の友人が、私のもとに来てくれ、浮き輪ごと引っ張って浜に戻ってくれました。しばらくこのことを忘れていましたが、大人になってからあれが「引き波」だったということを知りました。
大ライス小盛り(山口県・50代)
私の最初の海の思い出は、3歳の時の湯河原の海です。赤い水玉の水着を着て、浮き輪をつけて父と一緒に初めて海に入りました。自分の体を大きく越える波が来るたびに父が私を波の外へ持ち上げてくれるのが楽しく、「こんな大きな波よりも高く私を持ち上げられるなんて、父はすごいな~」と思いました。実際は、父の足が着く場所なので波も大きくなかったと思いますが…。その後は砂浜でお城を作って遊んだ記憶があります。その時から私にとって海は楽しい場所です。
うー(東京都・30代)
私が育った子供の時期は、大人たちは「24時間働けますか?」な働き方を強いられていた頃。父はモーレツサラリーマンとして、家族を守るため一生懸命働いてくれました。なので、土日も仕事がちで、あまり父に遊んでもらった記憶はありません。ごくごくたまの休みに、小さな船に乗って釣りに連れて行ってくれたことがありました。ずーっとれず、船酔いするし、そんなに楽しくないなぁと思っていたところに…最後に巨大な「たこ」が釣れました!!今度は怖くてギャン泣き。今思えばいい思い出です。
naomi(愛媛県・40代)
小学校の頃、海水浴にいった時、必ず「カニ釣り」をしました。割り箸にタコ糸をつけ、裂きイカをくくりつける。静かにエサをしずめると、、、鮮やかなカニのハサミが岩陰から。つかんだ瞬間、ゆっくり引きあげてカニをゲットしたときの感動は今も焼き付いています。あの時以上、釣りで感動した事はなかったと思っています。
北嶋伸希(福井県・40代)
高校二年生の冬だったか。体調が悪くなって早退することになった。自宅が遠かったので、仕事を切り上げた親が迎えに来た。両親は夫婦で漁に出ていく夫婦船の漁師だ。その日はシラス漁かコオナゴ漁に出ていたのだろうか、、、迎えに来た母が車から降りると、長靴にヤッケ、ニット帽をかぶって魚臭かった。本当に恥ずかしかった。どんどん近づいてくる母のニット帽にはカピカピになったシラスがついていた。海を相手になりふり構わず働いてきた母にとって、すべてがちっぽけな出来事だったのかもしれない。
漁師の娘(福島県・30代)
小学生のころ、慣れた地元の海での海水浴。楽しくて、どんどん沖に進んでいき、波が生まれるぐらいの深さまでくると、私はここまでこれた自分が誇らしく、少し調子に乗っていた。
ところが、気づくと目の前には、せり立つ波が。多分実際よりも大きく感じていたかもしれない。息を飲み、体が動かなくなり、その波を超えることができず、波の割れ間に飲み込まれた。どうすることもできず、波の中をくるくると回転しながら、ただもがいた。天地がわからなくなり、死ぬかと思った。高校生ぐらいのお姉さんがくいっと手をとって「大丈夫?」と私を立ち上がらせてくれた。そこはもう膝ぐらい浅瀬だった。
ちょっと調子に乗っていた私に、突きつけられた自然の怖さ。こうやって自然との一線を体で学んだ私は本当にラッキーだと思う。絶対になめてかかってはいけない。あっけなく命を奪っていく海。でもその恵みで、私を生かしてくれることも知っている。
くぼなつ(福島県・30代)
「海の思い出」と言われて、一番最初に出てくるのは、小学生の頃に両親と一緒に行った「海」。あまり裕福ではなかった我が家。海なし県に住んでいたこともあり、夏の海旅行だけが本当に本当に楽しみでした。朝起きた瞬間のワクワク、車の中で食べるおにぎり、変わっていく景色、チラッと海が見えた時の高揚感など。海へ向かう時のあらゆる光景がすっごくキラキラと自分の中の思い出として残っています。もちろん、海で遊んだり、海の家で焼きそば食べたり、「最中」の思いでもありますが、やっぱり「海に行く」時の無敵感といったら、なかなか同じような感覚になることはなく、強く覚えている感覚です。思い出しただけでワクワクしてきます!海を思い出すって、素敵ですね。
bb3710(埼玉県・40代)
沖縄が好きで、毎年離島に遊びに行っていた。
浅瀬で小魚を追いかけたり、友達とナマコを投げ合ったり、でっかいヤドカリを拾って中身が出てくるの待ったり、ダイビングでマンタを見たり、ただぼーっとして波の音を聞いたり…。
コロナと、子供が産まれたことをきっかけにここ数年行けていないが、来年あたりは子供を連れて行けるようになっているので、また行けるのを楽しみにしています。
Dydy(千葉県・30代)
波が引いた後(引き潮)岩がぼこぼこ出てきて海の生物がたくさん見えた。
朝子(奈良県・70代)
幼い頃に母親に連れて行ってもらったので、どこの海岸・磯だったのか詳細は覚えておらず。神奈川県の三浦付近の浜辺・磯に遊びに行った際に、シーグラスがたくさん落ちており綺麗で必死に拾った覚えがあります。幼いながらに宝石のようで、夢中になって拾いました。
今考えると、もともとはガラス瓶のごみから生まれたものなので、たくさん落ちているというのは良くないことなのですが、シーグラスを拾うのと一緒にイソギンチャクやウミウシなど海の生物に触れて遊んだ覚えがあり、入口は何にしろ、海の触れた一番の思い出です。
ゆーき(神奈川県・30代)
コロナ禍、長い自粛期間の後、久しぶりに出かけて見た夕暮れの海がとても綺麗だった。
0(千葉県・30代)
海の家をやってました。
海の前では、調子に乗ってはいけない。謙虚に生きることを教わりました。
tricominus2(東京都・40代)
私は海に囲まれる街・函館で生まれ育ちました。休みの日はゴロゴロしていたい父が、ごくたまに気まぐれで連れて行ってくれる海釣りがたまらなく好きでした。釣りの楽しさと釣れた魚の美味しさが鮮明に記憶に残っていて、地元を離れてからも釣りが趣味の人とよく行動をともにするうち、釣り好きな夫と子宝に恵まれて、家族みんなで釣りに行くようになりました。
ただ、そこには私の父はいません。海と私をつないでくれた父は、孫が大きくなるのを待たずに、この世を去りました。父も一緒に、3世代で釣りしたかったな。
私たち家族はその後、函館に移住しました(私はUターンですが)。
「今日はこっちから風が吹いてるから、ここでなら釣りができそうだね!」
「お寿司握りたいから、釣りに行こうよ」
「今日の夜、釣りに行けそう?」
我が家ではこれが日常会話です。
今では一番上の子どもは高校生。自分1人でも釣りに行くようになりました。私が父から受け取った海とのつながりを、私から子どもたちに受け継ぐことができました。この先も脈々とつながっていきますように。そして、私は3世代で釣りができることをひっそりと期待しているのです。
海は心のいやし(北海道・40代)
私は山の町で育ちました。身近に海はなかったですが、小学生のころ、夏なると友達の父親に連れられて海に行っていました。そこは人があまりいない、とてもきれいな海岸でした。砂浜だけでなく岩場もあり、素潜りで様々な生き物を見た記憶があります。ゴーグルの曇り止めにはヨモギをすりつぶして塗ればいい、クラゲに刺されたら海水でよく洗い流さないといけない、など自然を通して多くのことを学びました。友達同士で遊んだ楽しい記憶は今でも夏になると蘇ってきます。子どもたちには全身を使って精一杯遊んでほしいものです。
おくたか(鳥取県・40代)
陸上部3人で海水浴。中学生の頃、友達と興居島に船で行き、バナナボートなどを借りて海水浴を楽しみました☺︎海水浴も楽しかったですが、中学生3人だけで船に乗ったこと、海水浴場まで地元のおっちゃんが乗せてくれたこと、スイカをスーパーで買ってスイカ割りをしたこと。すべてが青春だなぁと感じます。書いていて、また3人で海で遊びたいなと思いました。
ななこ(愛媛県・20代)
今から25年くらい前、私の父の趣味が釣りということもあり、よく家族で船で沖釣りに行っていたときの思い出です。その日は海が荒れていて、船のエンジンの調子が悪くなってしまい、船上で立ち往生していたところ、わんぱくだった私の妹が海へ落ちて、大海原へ…。
その事態に気づいた普段は無口な父親が、「あいや~でーじなってる!(※沖縄の方言で、大ピンチ的な意味です)」と叫び、父も妹を救うために海へ飛び込み、妹を救出するということがありました。その時、妹は「楽しかった。」と笑っていたので、明るい妹の性格に感謝しましたが、今思い出すと少し怖い思い出です。
松(沖縄県・30代)
故郷に近い海には砂浜がなく、足元の悪い岩場がほとんどでした。子どもの海水浴には適さない海でしたが、様々な貝や魚、海藻が豊かな海です。海に行くことは海の幸を取ったり釣ったりするイメージがありました。今でも子ども時代に両親とカサ貝を取り、炊き込みご飯を作ったことを思い出し、貝の炊き込みご飯を作ることがあります。磯の香あふれる夏のごちそうです。
えすこ(島根県・50代)
20代前半の頃、会社のひとたちと一緒に熱海の吉井浜にいきました。畳一畳くらいの大きさの板に使って海へ、波に飲まれてひっくり返り死ぬ思いをした。やっとの思いで陸へ。それ以来、海はこわいと思っています。溺れた記憶はトラウマみたいになってはいますが、やはり海は好きです。
志津(東京都・80代)
去年、タコを狙って船で釣りに出かけました。天気予報は晴れ。波も穏やか。風もなく、これ以上にない釣り日和でした。まずはタコに挑戦。海底をトントン、トントン。やっていくうちに徐々に全身で揺れながら、夢中になって釣っていました。すると頭にもトントン、トントン。何か感じます。「ん?」と思い空を見上げると・・・ザバー!!!水圧マックスのシャワー並みの雨が降り始めました。すると感じる、ヌルっとしたアタリ。雨宿りかタコか。もちろんタコです。急いで緩めることなくリールを巻くこと2分。ずぶ濡れになりながらも、無事に引き上げました。そのサイズ、600g。。。同船者みんなを笑顔にした釣りの思い出です。(そのタコはリリース>< 大きくなって戻ってくることを願ってるよ~)
ゆい(熊本県・20代)
島根県松江市美保関町の北浦海水浴場に家族で海水浴を楽しんだ思い出です。島根半島の海は透明度が高く、また日本海側は波や干満差がほとんどなく、とても穏やかです。そこで子ども2人とのんびりと夏休みには何度も通いました。子どもたちがはしゃいだり、泳げるようになったり、砂遊びをしたり、かけがいのない思い出です。子供たちには、いつまでも海が好きであってほしいと思います。
藤谷裕介(島根県・40代)
鹿児島県の沖永良部島でダイビングをしたとき、ウミガメが一緒に泳いでくれました。とても可愛くて癒されました。
しむら(京都府・30代)
波が大きい海水浴場を家族で探して行くのが大好きでした。小学校低学年から中学くらいまで毎夏、家族の犬も一緒に海で遊びました。何度も何度も波にのまれて天地逆転して、鼻に塩水が入ってはむせてむせて、その後にパラソルの下で飲む甘い飲み物やちょっとした食べ物の味が最高だったことが忘れられません。それが何だったかは思い出せないのに。いまでも波の穏やかな海はあまり海という感じがしません。一つも同じものがない波の形、波の音、波のエネルギーを感じられるのは海だけです。
TATTOOTREE(東京都・40代)
地元にある、非日常だった海。僕にとって、学生時代や20代での海は、良いものと知りながら何か少し遠い存在だった。30代を迎え、砂と海に改めて出逢い、自分が生かされている事や変わりゆく街並みと残された自然を感じた。沈みゆく夕陽は何にも代えがたく、足元に感じる砂心地は、いつも不意に思い出される、波の水の音に一瞬を感じながらも、永遠を感じずにはいられない。40代、海をテーマに仕事している事を感謝せずにはいられない。
地元にある、日常になった海。「感謝」
ユージ(鳥取県・40代)